見出し画像

レトロゲームを実機でやる時代は50%終わっているかもしれない……の法則。

おはようございます、SUKESANです。
以前から携帯エミュ機のことについてはちょこちょこ書かせていただいていますが、「もっと見せてーねえねえ、SUKESAN」と言うご要望をいただきまして、改めて『RG280V』の美しさと性能について書かせていただきます。

また、僕の記事ではあまり細かいスペックなどはあえて書かないようにしています。その理由としましては、「誰でも調べれば出てくる」からです。それを書くのだったら、自分がどうやって使っているかを書いたほうがリアルに伝わると考えております。

アマゾン、出るとすぐ売り切れるので予約に入れておくといい感じ。


『RG280V』には2色のカラーバリエーションがありまして、僕も最初は「やっぱりファミコンカラーでしょ!」とゴールドを購入したのですが、「いや待てよ、ゲーム&ウオッチ系をやるならシルバーが似合うんじゃないか?!自分!」とシルバーも購入したのです。※ちなみに、シルバーは全体で見ると人気があまり無いらしく、Amazon等でもなかなか見かけなくなっています。逆に今、買いですね。

それでは外観から行きましょう!

これはもう芸術の域に入っていると思います。もちろん、根元には任天堂のファミコンのデザインがあるのですが、それを模して本家を超えるレベルの美しさ。
液晶画面もクッキリ明るいです。(明るさは変更できます)

シルバー、最初はファミコンカラーじゃない違和感的なものがありますが、ゲーム&ウオッチのシルバーシリーズを手に取った感じに近い感動がジワジワ。

向かって右側面には電源とリセットが。非常に計算された位置に配置されていまして、間違えて押してしまうと言うことは今までで一度もありません。


背面にはスピーカー。実機の音をしっかりと再現してくれています。また、驚くべきは、プレステ(初代)の「振動」まで再現されているんです。恐るべし……。

こちらは左側面です。音量とカードスロット(2箇所 マイクロSD)があります。中央のものがシステム関連(なのでいじらない方がいいです)、そして、外側のものが各種ゲームを吸い出して格納するスロットです。

我が家では、Jackeryのポータブル電源で充電しています。(ソーラーを使用しているので電気代無料!)

また上部にはLR12、そして充電のためのUSBータイプc、さらにはイヤホンジャックが装備されています。イヤホン(ヘッドフォン)をしてプレイするとマジで天国。やってみ、飛ぶぞ。


各種メーニューアイコンがありますが、このアイコンでおそらくは何のハードに対応しているかお分かりになるかと思います。ファミコン(NES )、PCエンジン、アーケード、プレステ、メガドライブ、ワンダースワン、ネオジオ、ゲームボーイアドバンス、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー他 に初期状態で対応。

FF4を吸い出してプレイ。音楽も画面もくっきり! これを持ち歩けるんだぜ?

ゲーム&ウオッチギャラリー4 も持ち運べる。どこでもゲーム&ウオッチ。

ゲームボーイのエミュの凄いのは、「あの色味」を再現している部分。

そして大好きな「倉庫番」。これは携帯機との相性が最強だと思っている。

システム的なことは書きませんでしたが、この美しさは本当に異常。過去、携帯エミュ機は数多く出ていますが、このRG280Vは一つの到達点だと感じています。
おそらくは今後品薄が続き(今でも出れば売れてしまう状態)なので、これを機会に是非手に入れて新レトロゲーム体験を!


いつもSUKESANの記事をお読みいただきましてありがとうございます。