見出し画像

自分を整える

なんだか運気が停滞しているな、
つまんない毎日だな、
気分を上げようにも上がらないな、
という時は、
エネルギーが滞っている気がする。

そんな時は、
鬱々として、出かける気力がなくても、思い切って、出かける。
日常を飛び出して、
ルティーンワークから外れる。
できる限り、遠くへ!
遠くが無理なら、近くでもいい。
行ったことがない所へ。
それも難しければ、
通勤ルートを変えてみるだけでもいい。
降りたことのない駅で降りるでもいい。

旅行が難しい時は、電車で1時間以内の範囲で、一人遠足。
もっと時間のない時は、車で30分以内の神社めぐり。
意外と近所でも、行ったことのない神社は多くて、楽しいし、祓えるし。
そこで、緑に囲まれたら最高。

行ったことない所へ行く。
やったことがない事をやる。
それは、すごくドキドキ、ワクワクして、自分に活力を与えてくれるし、達成感もあり、満足度が高い。

私は、そうやって自分を整える。
暗い気持ちになることもある。
家にこもって、自分を癒やす日があってもいい。
でも、ある程度したら、外へ。
自分の機嫌は自分でとる。
悪い機嫌で、周囲に悪影響を与えたくない。
私は、常に穏やかな、明るさを持つ人でありたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?