見出し画像

私は野球がわからない

私は野球に関心がないので、季節によって野球のニュースが増えたり減ったりする現象がよくわかりません。

それにしても、なんで野球に関心がないのだろうな。

振り返ってみると、幼少期に家で野球を見るという習慣がありませんでした。女ばかり三姉妹の家なので、テレビがついている場合は基本的にはオンナノコ向け番組だったしね(そういう意味では、野球以外にも「○○ライダー」とか「○○レンジャー」系の番組もほとんど見たことがない)。

だいぶ大人になってから、実は父は野球観戦が好きだということが分かりました。ですが、私が小さいころの父はいわゆる「企業戦士」で、家でのんびりテレビを見ているヒマなどなかったのでしょう(休みの日に父がテレビの前でごろごろしていたという記憶がない)。世の中には「父親とキャッチボール」という習慣が(女の子でも)あるようですが、それも皆無でしたねえ。

高校時代に仲が良かった友人は野球観戦が趣味だったので、横で「○○選手が」と言っているのを聞いていたはずなのですが、一度も「一緒に行こう」と誘われなかったし、私も「連れて行って」と頼んだこともありませんでした。お互いに「この趣味は共有できない」という雰囲気があったんでしょうか。そこでどちらかが一歩踏み込んでいれば、また違った人生になっていたかもしれないのですが。(友人と疎遠になった可能性もある。)

まあ、そんなわけで、ルールもよくわからないまま徒に年齢を重ねてしまいました。「一周したら一点」ということはかろうじてわかっているのですが、それ以外のことはよくわかりません。

ちなみに流れて来るニュースには一応耳を傾けるので、多少の野球用語は聴いたことがあるのですが、意味はよくわかりません。「スクイズ」とか「コールドゲーム」は、それぞれ「squeeze」、「called game」だから、「なにかしらを押し込む・絞り出す」、「宣言された試合」なのだろうな、という見解を知り合いに話したら、ものすごくウケてました。正解は未だによくわかりません。

あっ、そうそう、もう一つ、私には大事な情報源がありました。読売新聞日曜版に連載されている「猫ピッチャー」!! 私の脳内の野球用語はこのマンガに由来するものも多いです。

ただし、実在する用語かどうかは不明です・・・。