英語情報Web編集委員 C

公益財団法人日本英語検定協会発行の英語科教員向け情報誌『英語情報』がWebでも読めるよ…

英語情報Web編集委員 C

公益財団法人日本英語検定協会発行の英語科教員向け情報誌『英語情報』がWebでも読めるようになりました。英語教育の“今”を知る。明日からの授業が変わる。先生方の授業づくりに役立つ情報を発信していきます。 https://eigojoho.eiken.or.jp

マガジン

  • 授業のヒント

    • 58本

    今日から授業で使えるアイデアやSmall Talkの実践例を紹介しています。

最近の記事

中・高 Week #3-1: Texting friends 友達に連絡する(前)

生徒が自ら考え、表現する力を高めたい。 生徒の発話を促すために教師はどのような発問をしたらよいのか? ここでは、今日の授業に役立つ問いかけの例を毎週トピックとともにご紹介します。 中学3年生から高校1年生までの生徒を対象としたペアワークを促す展開例です。 今回は、「Texting friends」をトピックに、生徒同士のペアワークを行い、生徒自身の思考を促し、自分の考えを自分の言葉で表現し、さらに相手が話したことを他に伝えることを目指した授業での展開例を紹介します。 【

    • 中・高 #2-2: In the morning 朝、何をしますか?(後)

      生徒が自ら考え、表現する力を高めたい。 生徒の発話を促すために教師はどのような発問をしたらよいのか? ここでは、今日の授業に役立つ問いかけの例を毎週トピックとともにご紹介します。 中学3年生から高校1年生までの生徒を対象としたペアワークを促す展開例です。 前回は「In the morning」をトピックに、教師による話題提示と質問、生徒間でのインターアクション、そして全体での共有という流れの展開例を紹介しました。 今回はその流れの中でのさまざまな「意図」や「注意点」など

      • 中・高 #2-1: In the morning 朝、何をしますか?(前)

        生徒が自ら考え、表現する力を高めたい。 生徒の発話を促すために教師はどのような発問をしたらよいのか? ここでは、今日の授業に役立つ問いかけの例を毎週トピックとともにご紹介します。 中学3年生から高校1年生までの生徒を対象としたペアワークを促す展開例です。 今回は、「In the morning」をトピックに、生徒同士のペアワークを行い、生徒自身の思考を促し、自分の考えを自分の言葉で表現し、さらに相手が話したことを他に伝えることを目指した授業での展開例を紹介します。 【展

        • 中・高 # 1-2: Spring has come! 春が来たよ!(後)

          生徒が自ら考え、表現する力を高めたい。 生徒の発話を促すために教師はどのような発問をしたらよいのか? ここでは、今日の授業に役立つ問いかけの例を毎週トピックとともにご紹介します。 中学3年生から高校1年生までの生徒を対象としたペアワークを促す展開例です。 前回は「spring」をトピックに、教師による話題提示と質問、生徒間でのインターアクション、そして全体での共有という流れの展開例を紹介しました。 今回はその流れのなかでのさまざまな「意図」や「注意点」などに触れながら、

        中・高 Week #3-1: Texting friends 友達に連絡する(前)

        マガジン

        • 授業のヒント
          58本

        記事

          中・高 # 1-1: Spring has come! 春が来たよ!(前)

          生徒が自ら考え、表現する力を高めたい。 生徒の発話を促すために教師はどのような発問をしたらよいのか? ここでは、今日の授業に役立つ問いかけの例を毎週トピックとともにご紹介します。中学3年生から高校1年生までの生徒を対象としたペアワークを促す展開例です。 今回は、新学期を迎えて「spring」をトピックに、生徒同士のペアワークを行い、生徒自身の思考を促し、自分の考えを自分の言葉で表現し、さらに相手が話したことを他に伝えることを目指した授業での展開例です。 生徒が自らの考え

          中・高 # 1-1: Spring has come! 春が来たよ!(前)