見出し画像

行政の子育て支援サービスを使った感想

【神戸市産前産後ホームヘルプサービス】
産後2か月、仕事の再開や保育園のお休みなどが増えてきたこともあり、思い切って頼んでみることに。

目的と対象(神戸市ホームページより)

“体調不良などで家事や育児が困難なご家庭に、ヘルパーを派遣し、妊婦や産後間もない時期の子育てを支援する制度です。昼間、周囲の方のサポートを得ることができず、妊婦や産後のお母さん、またはお父さん等(養育者)と赤ちゃんだけになってしまうご家庭が対象です。” 

・一回2時間(1600円)で利用可能。
・産後一年まで利用可能

それぞれの区役所へ届け出る必要がありますが、届け出たあとはすぐ対応してくれ、委託先の事業者さんから日程調整等のTELがかかってきます。
サービス内容も様々。
・家の掃除
・ごはん作り
・上の子の保育園の送迎
・上の子の遊び相手
できること/できないことの具体的内容はリーフレットに書いてあります。申請書とリーフレットは区役所の子ども健康係でもらえますし、母子手帳を貰うときやや産後の新生児訪問に配布書類の中に入っています。

☆産後すぐは動けないと思うので、「使うかも」と思ったら妊娠中に届けておくのがベター。届け出後すぐ使わなくてもOKとのことなので☆

実際に使ってみて。

私はご飯作りを依頼。
当日はシニアの女性がいらっしゃっり、コロナ対策等の必要事項はちゃんと最初に確認しあって、さぁ開始。
ご飯作って貰ってる間、私は娘とプリキュアごっこや塗り絵に専念(^^)

どんどんどんどん出来上がっていく!

特大どんぶり🥣にてんこ盛りの肉じゃがや、子供が大好きな味付けのエビの炒めものナドナド。この2時間だけで今週一週間のやり繰りがぐんと楽になると確信。

メッセージ

ワンオペ家事育児中の方、プロのワンオペレーターになる必要はないですよ。大切なのはバランス。行政の子育て支援サービスは、コスパもいいので「お試し」オススメです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?