見出し画像

カトマンドゥで、合気道

去年、10/06から12/28までネパール滞在。


11月下旬になって、ネパール人知人繋がりで空手を教えている人(サンガさん)に会いに連れていってもらって、その人が空手教えているジムで私の合気道を教えられることになった。

それから、ネパール出国までの短い時間だったけれど、何回か、ネパールの子供たちに合気道(の型)を教えたのだった。



ネパール(サトンガル)での、私の合気道教室。お断食唱題あけ後の自業自得の嘔吐ダウンから回復してから、12/20~23、、四日間連続で通った。
11月下旬(11/29日)から始まった私の合気道教室。https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid02jdUekjTsdBefz5tTJipQH22qqfeuotFmZbPykdewXkwnrJeDT5zzJ3GSxVrQKaHrl&id=100000174650586

11/29&30、以後12月になってから20日までは、断食唱題あけ後の私の自業自得のダウン、その間、二回のみ。ダウンから回復して、20~23。2+2+4、合計8日。
12/23日は、日本語話せるサンガさんがいなかった。前日、遅れるとは聞いていたけど、結局あらわれなかった。それで、ネパール語話せない私と、日本語解らない生徒達のみ、となった。
先ず、二列で並ばせ様として。これだけのことだけど、これが、なかなか。かってに前に出たり、立った所から別に横に動いたり、肩組んだり。とにかく、、じっとしてない。ほっといたら、全くカオス(◎-◎;)((^o^)子供たちの整列を待っていたらいつになるか判らないから、ある程度のところで、私は礼を始めてしまう。先ず正面に、ついでお互いに。それから、準備体操。準備体操が終わったら、また二列に並ばせて、一列めから、膝行、前受け身、後ろ受け身。それから。今までの復習。正面打ち一教。正面打ちからの入り身、外側と内側。
これまで(日本語話せるサンガさんもいての)、ある程度はやってきていたからの、復習だったから良かったと思う。
自分のことについて新たなる発見。。!といった感覚もあり(俺、案外やれるじゃあん、とか)、私にとっても、大変面白い体験でした。
準備体操、ちゃんと?覚えてたし。正座からの技かけ(小さい子供たちもいるから)とか、臨機応変に、その場その場で対応できたり。自分の中に引出しがけっこうあることに気がついた。

次回に期するところ大!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?