変化

わたしにとって"未来"とは何か?
言ってしまえば、"不確定なこと"
人生100年時代と言われるが、私にとってはそこまでの未来は考えていない。

話が変わるが、私にとってニュースでやっている政治の話は、大人数でやっているおじさんおばさんの口喧嘩や内輪揉めだ。
おじさんとおばさんの口喧嘩、内輪揉めを見るために、選挙で投票しているわけでは無い。

個人的に若者の選挙率が低いのは、不確定な事が多いからだと思う。

選挙は、国民の声を届ける1つの行動と言われるが、ただ候補者の考えを聞いたり調べても、本当にそれが国民の声なのか?という疑問。

高齢者の方の投票率が高いのは、長い人生経験で、投票する事で良いことがあったという経験があったからだと思う。

一方、若者は今を生きることを楽しむところがあると思う。そして投票しても何も変わらない、何よりも、自分たちに何か良いことがあるのかなという希望が見出せないからだ。

そもそもだが、ニュースを見ても選挙の時に若者にインタビューしているイメージが全くない。
それもあり、ニュースで若者の選挙率が…みたいな話をしていても印象操作にしか見えない。

だから、若者の政治離れを起こしているのだと思う。良くも悪くも"他人事"なのだ。

#未来のためにできること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?