uso...really?...信じられない。

連日連夜の敗北をつづった日、「最終手段。裏技的な新しいネタ」を仕込んでおいた。これが失敗したら二度と起動しないだろうという不安に駆られながら。

結果、「ワードが立った!!」。ハイジもびっくり。

サブアカウントをつくり、メインアカウントに変更。

「自分が自分であることをマイクロソフトに証明するために、複数のメールを同じタイトルで送る」など証拠づくり。

被害者にしかわからないと思うけど、自分が「最近」送信したメールの「アドレスやタイトル」が正確な数が多いほど、「自分が所有者である証拠」らしい。

その状況をつくるために、「過去」を創出したんです。興奮気味で意味不明で、すいません。

そんなことをやってる最中、元メインアカウントをメインアカウントに戻して、自分を取り戻そう「後ワンステップで自分を回復できるぞ」と思っていたら、いきなりロック解除??

ようわからんが、「もうワンステップに挑戦」。「本日の規定回数は超えました」

それが昨日の夜中1時。

本日帰宅して、腕まくりで再チャレンジをしようとしたら「あれ起動する??」「ワードが立った!!」 ペーターもびっくり。

私の本気度がマイクロソフトの心を揺さぶったのでしょうか。




この記事が参加している募集

#最近の学び

181,438件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?