見出し画像

トラベラーズノートにティーバッグのタグを貼って集める

まず、お知らせです。
2021年9月25日発売「トラベラーズノートオフィシャルガイド」(KADOKAWA)に使用例として私のトラベラーズノートを掲載していただきました。P131にちょこっとだけ載っています。長年愛用しているトラベラーズノートの公式本に掲載してもらえるなんて大変光栄です。

画像1

掲載してもらったのは ↑ この手榴弾付きカスタマイズカバーとトラベラーズノートに貼ったティータグコレクションです。

ティータグとは紅茶とかのティーバッグについているタグのことです。(正式名称なのか分かりませんが)
そのタグをですね、特に意味もなくトラベラーズノートのクラフト紙のリフィルに貼って集めているんですよ。Instagram の写真をさかのぼって確認してみたところ、集めはじめてもう4年くらいになるみたいです。

画像2

写真をお見せした方が早いですね。こういう感じです。
自分でもなんで集めてるのかよく分からないけど、並べるとかわいいんですよね。糸はあえて少し残して貼っています。素材感が好き。

画像3

自分で買ったものだったり、同じ趣味の友人が送ってくれたものだったり。
集め始めた当初はティータグ仲間とドリンクバーのあるお店に行ってタグを探したりだとかしてました。(同じ時期に同じ趣味にハマった友人が2人いるのです)

画像4

あと、Instagram で呼びかけて海外の人とティーバッグを交換したりもしました。私が Instagram にティータグの話題をちょこちょこ書くので文通相手が送ってくれたりも。日本では手に入らないものも多いのでとても楽しいです。

画像5

海外のティーバッグはパッケージから味の想像が全然つかないこともあってちょっとドキドキします。そういうのも含めて楽しいです。

画像6

そもそも私はこんなことを始める前は「ハーブティーは紅茶の1種だ」と思っていたくらい、お茶のことを何にも分かっていませんでした。それがカルディとか近所以外のスーパーとかそのほか、それまでほとんど興味なかったお店を巡回してお茶を探すようになったんだから不思議なものですよね。

画像7

(皆さんお気づきの通り)収集癖のある人間です。でもたぶんタグだけが欲しいならこの趣味はこんなに続かなかったと思います。タグを集めつついろんなお茶を飲めるのが良いです。ただ「アールグレイ」と書いてあってもメーカーによってだいぶ風味が違ったりするし、世の中にはいろんなお茶があるんですね。日本のお茶もよく飲むようになりました。

画像8

こちらはティーバッグの個包装パッケージです。タグと同じノートに貼っています。タグは基本的に新しいデザインを見つけたらすべて貼っていますが、パッケージの方は気に入ったもののみ。

画像9

一度貼ったのをはがしたりしていて私の貼り方はわりと雑です。ティータグ仲間の友人はもっときれいに美しく貼っています。

画像10

もともといろんな「文字」を眺めるのが好きなんですね。なので海外のパッケージは本当に楽しいです。↑ ここにはアラビア文字やキリル文字など。

画像11

↑ 左側3つはヘブライ文字です。

というわけで、トラベラーズノートオフィシャルガイド掲載記念に note でティータグコレクションの紹介をしたいなと先月あたりからずっと考えていたのですが、ようやく! 

トラベラーズカンパニー様。初の公式本発売、おめでとうございます。
トラベラーズノートはティータグ以外にも使っていて大好きなノートです。これからもずっと長く続いていきますように。


この記事に対して金銭的なサポートは特に必要ありませんが、ハートマークを押していただけると元気が出ます。