見出し画像

写真データの整理をしながら旅&グルメの記録をふりかえる③ 愛媛県松山市 四国初上陸した旅に、鯛めしからの三津浜焼きを堪能(2013年春)

今朝の旅サラダでやってた、松山。
そこで紹介されてたのが、三津浜焼き。
松山市郊外の三津(みつ)界隈のソウルフードでして、ぼくも2013年に喰ったのを思い出しました。

ぼくの四国初上陸の時で、前の日に高知に上陸し、知人と合流してかつおをたらふく喰って、翌日は松山に移動し、別の仲間4人と合流。
内子を観光し、絶品鯛めしを堪能(南予地方タイプの鯛めし)。
鯛のみをほぐした鯛めし(中予、東予地方タイプ)なら、それ以前にも食べたことはあって大好きなめしのひとつだったけど、南予の鯛めしも最高だな。

鯛めし

内子座

その後三津に移動。

三津の渡し

のんびりした港町を散策。ほんとうにゆったりとした時間が過ぎていきます。

三津浜焼き1

シメは三津浜焼きをいただく。
大阪のとは違う、かといって広島のとも違う。

三津浜焼き2

これもとにかく絶品まいう~です。

松山の繁華街からは少し離れてるけど、ぜひ寄って頂きたい街であります。
鯛めしといい、みかんといい、鍋焼きうどんといい、そしてこの三津浜焼きといい、松山はグルメレベルが高い街です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?