見出し画像

ここがアカンよ川越市 長年市民やってる私が感じてる地元のダメ出し

先日、川越市がイケてる街に選ばれた、って言う話のつづきです。

観光に力を入れているのはいいのですが、対市民への行政がいいかというと、あまりいい印象はありません。

ネットで見つけたこちらの記事に、いろいろメリット、デメリットが書かれてたのでリンクしておきます。
概ねそのとおりではあるので、私のnoteは補足として読んでいただければ・・・
ちなみに、記事中の「川越モール」とは、商店街「クレアモール」のことを指していると思われます。なお、川越市内には大型ショッピングモールは1軒もありません。

交通政策 インフラは揃ってるのに・・・

交通インフラはそれなりにそろっているんです。
だけど、それが活かされてないって言うのか、中途半端って言うのか・・・

1.鉄道
市内には東武東上線と西武新宿線とJR川越線の3路線が走っています。
どれに乗っても東京都内に出ることが出来ます。

①東武東上線
サラリーマン時代にどの路線からも通勤した経験がありますが、一番長く使ってたのが東上線です。
池袋だけでなく、地下鉄直通を利用することで、飯田橋、永田町、有楽町、新宿(三丁目)、渋谷、横浜まで乗り換えなしで行けるようになり、便利になったのは事実です。
しかし、通勤で利用するとなると、それなりの覚悟が必要かと。
朝の通勤時間帯は、東上線は川越市始発は何本か設定されているので、それに座れることは出来ますが、ほとんどは北側の森林公園か小川町始発で、これらにはほとんど座れないと思ってください。むしろ軽くすし詰めになります。
川越か新河岸あたりから、川越市まで下って、上りのホームに並んで座る人もいます(川越市までの定期券、ちゃんと買ってるとは思いますが・・・)。
座れないと、池袋(地下鉄直通だと飯田橋か新宿三丁目あたり)までは座れる期待は出来ません。通勤時間も、これでもかつてよりは少しは改善されましたが、池袋まで急行で40分~45分。

②西武新宿線
西武新宿線は始発駅なので確実に座れます。ただ、都内側のターミナルが高田馬場か西武新宿というのと、急行で高田馬場まで小1時間かかることがビミョーな点。

③JR川越線
JRは埼京線方面は川越から朝ラッシュがスタートします。始発駅ですが、特に7時台は1本前から並ばないと座れない可能性が高いです。アレで悪名高き埼京線ですが、すでに川越から寿司詰めになることが多いです。
また、大宮の1つ手前の日進まで単線なので、15分に1本しか電車がありません。この単線の件については市や県がJR東日本に要望してはいるようですが、JRは聞く耳を持ってません・・・
(この件については言いたいことが多々あるので、どこかでまた書きたいと思ってます)
八高線直通は、高校生で混雑しますが、それも川越駅から3駅の笠幡くらいでほとんどが降りるので(その後高麗川あたりからけっこう乗ってきます)、あまり問題ないかと。

また、西武と東武は、座席指定の特急(東武はライナー)があるので、これをうまく活用すれば、少々お金はかかってもカラダへの負担は減ります。

以上のことから、都心への電車通勤はけっこう大変です。
毎日のことなので、慣れてしまえば・・・ってことも言えなくもないけど、特に池袋から先に通勤するのは、座れないとけっこうしんどいです。
乗り換え駅や会社もより駅まで、立っててもすし詰めでも全然OK!っていう人であればいいですが、都心に通勤する人には、私は川越に住むのはおすすめしません。和光市か大宮あたりを激しくおすすめします(和光市は住んだ経験あり)。

2.道路事情
埼玉県は車社会です。
川越市内も鉄道が走っている地域よりもない地域の方が多く、とはいえバスは中心市街地から出ると、一部を除いて路線も本数も少ないです。

城下町でもあり、戦災を免れた小江戸川越の道路は狭く、道路は市内各所で渋滞が起きます。
平日、土日問わずですが、特に土日は激しいです。
右折ゾーンがないか、あっても短いか。
時差式信号の設定的にどうなのよ?って言いたくなるようなこともありますが、とはいえ、中心市街地を除けば、そこまで走りにくさはないかと思います。
また、市の東~西、南~北への通り抜けは、できるだけ市街地を迂回したほうがいいです。
その迂回路もなかなか出来ず、環状線(県道)に至っては、計画から数十年経ってやっと最近開通したくらいです。

中心市街地、特に観光スポットにもなっている「蔵の街」は県道かつバス通りですが、観光客が車道にはみ出してきたり、横断歩道ではないところを渡ったりと、無法地帯になりやすく危険です。
急に渡ってくる者もいて、私も何度か出くわしたことがあります。
この問題はだいぶ前から市や県でも問題になっているのですが、一向に解決しません・・・

また、市内の鉄道は高架化も地下化もされておらず、開かずの踏切も多数存在しています。
これによる渋滞も多数発生していますが、これらの対策も全然されていないのが現状です。

病院、クリニック問題

人口10万人あたりの医師数が全国で一番少ないのが埼玉県。

川越市内には埼玉医大をはじめ、入院可能な病院施設はいくつかあるけど、やっぱり少ない印象があります。
あと、土日にやってるクリニックが少ない(土曜日半日やってる、って言うところはあるけど)のと、夕方早めに閉まっちゃうクリニックも多い。
あと、なぜか歯科医が多いイメージ。。。

それでも川越に住んでいるのは・・・

他にも、ムダに土地(家賃)高くね?とか、IT化が遅い(実際、市の施設予約システムの導入が近隣地域よりもだいぶ遅かった)とか、数え上げたらきりがないのですが、家族の事情の他に、やっぱり県内、いや、関東屈指の歴史ある観光都市であり、誇れるから。っていうことかなぁと思うのと、通勤する必要がなければ、自然も豊富にあるし、生活する上で不便なことがない、「トカイナカ」(都会と田舎の中間的存在)だからだと思ってます。
毎日都内に通勤する人には、川越を生活の地にするのは絶対おすすめしませんが、そうではない人には絶対おすすめします!


【昨日の1日1新】
吉野家の牛丼「にくだく」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?