見出し画像

「もっと、こう、あるだろ?」

今回、私立学校に勤める方とお話して再確認した僕の「行動の源泉

バーチャルランチクラブ(VLC)で、Kさんに尋ねられるままに質問に答えていく中で、自分の考えてきたこと同士のつながりがだんだんと輪郭を表していく感覚に浸っていた。

小学校→教材会社→パソコン教室」などと教育業界の中で、異なる業種に転職を続けてきたが、今は、業界違いの「カスタマーサポート」をしている。

思えば、その転職遍歴も「もっと、こう、あるだろ?」というのが、行動の裏に潜んでいたと思う。

・担任の方針に意見ができないから、常勤講師に
・与えられた仕事ではなく自ら生み出すために、教材編集に
・将来性の薄い教科より確実に必要なITスキルをと、パソコン教室に

「当時のまだたまごの頭の中」より

そうした1つの集大成が今の「カスタマーサポート」だと思う。

働き方のスタイルとしては、「主体性」を
業務としては、顧客の「主体性」を補助し、伸ばす立ち位置

将来的には、回答の速さ・正確さ・顧客満足度の向上を図りつつ、
「カスタマーサポート」をサポートする、ツールの作成やFAQの改善に携わりたい。

いずれ、別の業界の「カスタマーサポート」を改善していく立ち位置になるのもいいかもしれない。

人と話すのは、だから、楽しい。
また時々、頭の整頓をしよう。

日程調整には、「aitemasu」(アイテマス)がオススメ
※ブラウザ、iOS、Androidに対応

アイテマス」の魅力については、こちら↓

🍀気づきと、希望と、キッカケと。🍀 2年間、教師ののちテストを作る編集部 学童、パソコン教室を経て、 ゲーム関係のカスタマーサポート。 「生まれたての感情を孵してゆく」 https://mobile.twitter.com/EGG_TODAY