見出し画像

【募集終了】人と人、地域と人をつなげる、コミュニティマネージャー募集! | #くらすように遊ぶマガジン

※こちらの求人は募集が終了しております!

上川町で、人と人、地域と人がつながる場を一緒に作ってくれるコミュニティマネージャーを募集します!

画像5

上川町は北海道のほぼ中央にある、”大雪山国立公園の山々”や”層雲峡の渓谷や温泉”、”石狩川の清流”など、自然豊かな観光のまちで、日本一早い紅葉でも有名な町です。
私たちEFCは2019年からこの上川町に拠点を移して活動しています。
EFC inc.についてはこちらの記事をご覧ください。

これからの地域に必要なものは

上川町に限らず、全国各地で”地方創生””地域活性化”という名の下に、様々な取り組みが行われ、雑誌やウェブメディアでも地方へ注目し取り上げる機会が増えていますが、はたしてどれくらいの地域が活性化され、創生されているのでしょう。
(そもそも、活性化されるってどういう状態?創生ってどういうこと?)

「人口減少」「少子高齢化」「昔はもっと賑わっていた」「うちのまちは何にもない」

都市との比較や過去との比較、どこかで成功したらしい先行事例の数々。
そんな物差しから生まれる言葉たちは、どこか後ろ向きで、前に進むための推進力を鈍らせているように感じます。

これからの地域に本当に必要なのものは何か。

それは”人が減り続けている”とか、”田舎である”のような地域に蔓延しているネガティブな空気を取り払い、人口減少時代をポジティブに捉え直し、前を向くことではないでしょうか。

人口や観光入込客数など、数字ばかりを物差しに、そのまちの過去と現在を評価し、未来の可能性を語るのはもう止めよう。
都市と地方を比較し対立軸にすることももう止めよう。

地域で暮らす人たちが、夢、希望、誇りを持って、豊かな生活を描けるようになること。
そんな人たちが暮らす地域には自然と人が集まってくるはずです。

この地域で暮らす人たちが胸を張って豊かな生活をしていると言えるように、いまできることをしよう。

場所を通して会える。面白いと思ったものを形にできる。
地域の中をつなげ、地域の外との架け橋になる。
そんな場所を、私たちEFCと一緒につくりませんか?

交流スペース「PORTO(ポルト)」とは

画像1

今回私たちが運営する交流スペース「PORTO(ポルト)」は、地方に住む人、都市に住む人、年齢、性別、職業、障がいなどの枠を超えて、多様なバックグラウンドを持つ人たちが集う新しい空間です。
訪れた人々が交わり、繋がり、共に創ることを通じて、コミュニティの輪を広げ、未来の社会、未来の地域、未来のこどもたち、そして未来の自分にワクワクできる、すべての人にひらかれた未来志向の場となることを目指します。

コンセプト「海のない、この町の港」
まちのあらゆるヒト・モノ・コト、そして情報が集まり、地域の中と外をつなぐまちの出入口としての機能も合わせ持つ「港(Port)」をイメージして名付けました。

上川町 観光・移住ポータル KAMIKAWA LIFE
上川町に新たな交流スペース「PORTO」がオープン!
https://www.town.hokkaido-kamikawa.lg.jp/life/geo5a80000000hom.html?cp=i8u8uo00000003xn&cs=cat6

画像2

PORTOは、町の中心地ありながらずっと空き店舗だった元銀行の建物を活用します。
元銀行ならではの広いワンフロア。通りに面した大きな窓。
もちろん数年間使われていなかったこともあり、壁や天井など、多少傷んでいる箇所もあります。

画像4

傷んでいる壁や天井を直したり、既存のカウンターをリメイクしたりなど、自分たちでできるところは可能な限りDIYで、ときには地域のみなさんと一緒にワークショップ形式で作っていけたらと思っています。

施設概要

PORTOは主に3つの機能を持つ場所になります。
訪れる方それぞれの目的や求める過ごし方に応じてご利用いただけます。

①交流スペース

S__22495260のコピー

・目的がなくてもふらっと入れて、読書をしたりちょっとした打ち合わせなどにも利用できます
・スタッフや地域の方とお話をしたり、自由に過ごすことができます
・ワークショップ、オンライン配信、マルシェなど様々なイベントも開催します
・町内外の事業者が期間限定で出店するポップアップショップや、これから町内で事業を始めようと考えている方のチャレンジショップの実施も検討中です

②移住・観光・暮らしの総合相談窓口

S__22495260のコピー2

・移住コンシェルジュにワンストップで移住や暮らしに関する相談ができます
・移住体験の案内や申し込み、まち歩きツアーなどの企画も実施予定
・スタッフや地域住民がおすすめする超ローカルな観光情報も発信します

③コワーキングスペース

S__22495260のコピー3

・WiFiや電源を完備したワークスペース
・会議室やプリンターの利用も可能
・仕事帰りや学校帰りに、趣味や資格取得に向けた勉強などにも利用可能です

【募集終了】コミュニティマネージャー募集要項

そんなPORTOを一緒につくり、運営してくれるコミュニティマネージャーを募集します!
詳細は下記の通りです!

●雇用形態:社員でもアルバイトでも個人事業主としての委託契約でもOK。
お互いの都合を話してすり合わせて決めましょう!
●報酬:月18万円〜(経験やスキル、雇用形態に応じて決定)※賞与はありません
●採用人数:1名
●待遇:シェアハウス紹介、勤務に支障のない範囲で副業可。
●期間:2021年7月~2022年3月(2022年4月から1年毎に更新。最長2024年3月まで延長可能)※勤務開始日は応相談。
●業務内容
・交流スペース「PORTO」の管理運営
・移住、観光、交流等に関する相談業務(住居・仕事・生活情報など)
・交流スペースの設置及びその活用(イベントの実施など)
・空き家空き地バンク、ハローワークをはじめ町移住施策等との連携
・その他EFCの事業に関わる業務
●勤務地:PORTO、その他上川町全域
●勤務時間:実働週5日 1日8時間程度
(時間は変動する場合もあるので相談しながら決めましょう!)
●応募条件:普通自動車免許保有、20~40歳の方、心身ともに健康な方
●応募方法:下記のフォームからご応募ください。書類選考後、こちらからご連絡しますので、面接(オンライン)の日時を決めましょう。 ​
●こんな方に来てほしい!
・上川町やローカルでの活動に興味のある方。
・人とのつながりを大切にする方。
・何事も前のめりにやってくれる方。
・外遊びやキャンプが好きで明るい方。
・パソコンを所有していて、ワードやエクセル、SNS更新などの作業ができる方。
・魔女の宅急便のおソノさんみたいな人!

上川町での生活や働き方について

クリエイターページ風景

上川町での生活や働き方などについて、心配な部分やイメージが湧きにくい部分もあると思います。
そこで、少しでもくらしのイメージを掴んでもらおうと思い、実際に上川町へ移住し、くらし、働いた方の体験談をまとめた連載をスタートしました!

全3回でお届けする連載となっていますので、こちらもぜひチェックしてみてください!

それでは皆様からのご応募お待ちしております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?