マガジンのカバー画像

保護猫さんと

20
2021.2.28から保護猫さんと生活を共にします。
運営しているクリエイター

記事一覧

保護猫さん 生活編⑧

保護猫さん 生活編⑧



前回の投稿は夏で今や冬真っ只中。
みなさま、体調大丈夫でしょうか。
うちはそれなりに家族が熱出したりとしておりますが、私は比較的元気に過ごさせて頂いてます。
ありがたや。
猫さんは相変わらず、元気ですがちょっと鼻風邪引いたり、前足の指の間を傷つけたりして病院デビューしました。
今は完治してます!
今の願いはとりあえずみんな元気で過ごせるようにです。
皆様も、色々お気をつけてお過ごしください。

保護猫さん 生活編⑦

保護猫さん 生活編⑦

お久しぶりです。
めっきり夏ですね。
暑いです。
冷房は喉をやられるので、無風に近い状態で扇風機回してつけています。
そんな中、猫ちゃんは自ら涼しい所を探していますが、息子の人2が追い風回すのでかわいそうです。
ストレス溜まらないようにしないとね。

保護猫さん 生活編⑥

保護猫さん 生活編⑥

最近、私生活が忙しく更新できずにいました。
申し訳ないです。

猫ちゃんは相変わらず元気で、昼間も自由に歩き回ってます。
ただ、玄関に走ってくるのがちょっと怖い。
飛び出てしまわないか心配です。

あご

保護猫さん 生活編④

保護猫さん 生活編④

ここ数日、夜は冷えました。
4月で新生活が始まりバタバタしてるうちに、桜も散ってもうすっかり葉桜です。
猫ちゃんは、昼間ちょっと出てくるようになってのはいいものの、息子の人2に見つかると追いかけられて可哀想です。

夜は布団に来て、撫でろと言わんばかりにドテーンと枕元に寝ます。
可愛い。

保護猫さん 生活編③

保護猫さん 生活編③

トライアルから約一ヶ月、最近は夜になると私の枕元に来てくれるようになり、少しづつ日中もケージから出てくるようになりました。

抱き抱えたり、猫吸いしようとするとすごいスピードで逃げます。
切ないです。

保護猫さん 生活編②

保護猫さん 生活編②

最近は、夜に探検をしています。
その分昼間は寝てて、あまり出てこない。

ケージに戻って寝たり、こたつの中で寝たりと段々自由にするようになりました。
ただ、缶詰の食べむらがちょっと気になるかな。
体重は3キロほど。
まだ成猫ではないが、よく食べよく寝て大きくなって欲しい。

保護猫さん 生活編 ①

保護猫さん 生活編 ①

生活編とありますが、特にあまり変わらずの日々。
ブラッシングが好きなようで、ブラシを見るだけでゴロゴロいいます。
あとは、夜にケージから自分で出るようになりました。
昼間に探検してほしいけど、みんなが静かで暗い方がいいのかな?
まあ、徐々に慣れてくれたらいいな。

保護猫さんトライアル⑧

保護猫さんトライアル⑧

今日、保護主さんから今後どうするかというメールがきました。
トライアルを続行するか、このまま正式に譲渡するか。
正式に譲渡してもらうことにしました。
まだ、不安もありますが、ゆっくり家族になっていけたらいいなと思います。

トライアル編はこれで終わりです。
次からは不定期ですが、生活編です。
お付き合い頂きありがとうございました。

保護猫さんトライアル⑦

保護猫さんトライアル⑦

ブラッシング作戦は、まだケージの中ですが続いてます。ふみふみみして、ゴロゴロしてくれます。
このまま、心を開いてくれたらいいな。

そして新しいハンモックを作りました。

保護猫さんトライアル⑥

保護猫さんトライアル⑥

ここにきて、私の接し方はダメなのでは?と不安になりました。
なかなか、外に一人で出てこないし、無理矢理出しても可哀想だし。
保護主さんからは、外に出して遊ばせてみては?と言われるが、そんなことして嫌われない??
ストレスたまらない??ともう何が正解かわからない。

ケージの中では撫でさせてくれるし、ゴロゴロとも言ってくれるので、ちょっとブラッシングしてあげようと思い、してみたらあなただれ?!ってく

もっとみる
保護猫さんトライアル⑤

保護猫さんトライアル⑤

一歩進んで二歩下がる状態。
今日はケージ出してもすぐ戻ってしまうし、探検もしなかった。
猫じゃらしに反応したものの、二、三回手を出すくらい。
でもご飯食べるし、トイレもするので運動不足が気になるがまあ、良しとします。

保護猫さんトライアル ④

保護猫さんトライアル ④

今日はケージから出して抱っこをしました。
なんか、感覚としては諦めたような表情を見せるので、これはもうそう言う事になったと腹を括ったのか?
俺はもうここで暮らすんだな感が溢れてました。
なので、ちょっと荒療治で抱っこ。
元々抱っこは嫌いじゃないらしく、娘の人も抱っこできました。