見出し画像

【読書感想文前半】#エッセンシャル思考 なんて・・

私はどうも
なにもかも全部経験したい欲がある

人生一度きり
経験したもん勝ち
といった言葉もあるわけで

全部経験してやるぞ!って意気込みは
もちろんダメなわけじゃないんだろうけど
ちょっとここらで、マインドを変えなきゃかかも
と感じている

というのも
最近『エッセンシャル思考』
という本を読み進めていて
近回しに結論を言うと

本当に一番大事なもの以外は全て切り捨てろ!!!
何もかも手を出す人は、何一つ達成できない!!!

という内容に
いささかショックを受け、
『何でもかんでも思考』を捨てて変わらねば
人生終わるぞと脅迫されている次第なのだ。


ーーーーー私はもともと超優等生だった
幼馴染に「秀才君」なんて呼び名で、もはや小馬鹿にされていたくらい頭も良かったし、委員長的なのも毎期やってたし、何をやっても基本的に入選してしまって、家の隅には賞状が山のように(そろそろ黙って)

でもその「秀才君」は
ずっとギャルに憧れていた(今もなお憧れている)
めちゃくちゃにグレている人が羨ましかった

もう少し詳しく言うと
優等生だったけど、何かをきっかけにグレて学校を辞めてしまいクズみたいな毎日を送っていた、そんなある日何かをきっかけに強烈な刺激を受けハッとなり寝ずに猛勉強を始める。東大に合格する。社長になって億万長者👏

みたいな
ドラマチックな人生に憧れていた(/る)

色んなフェーズで、色んなタイプの人と関わって、色んな社会的地位に立って色んな気持ちを味わって、見た目や趣味も時期によって全然違ったりなんかして。

一回の人生で
何人分もの人生を経験できるみたいな
ドラマチックお得人生を自分も歩みたいと思ってきた

結局ここまで
中学受験し、部活に入り、大学受験し、留学に行き、バイトをし、就活をし、企業に入りはや社会人2年目が終わろうとしているーーーーー
道を踏み外すことなく真っ直ぐ歩んでしまった
もちろんこのごく普通に見える人生、たぶん周りの人よりも結構色々なことがあったんだけど、それでもまだまだお得人生とは到底言えない

だから、せめて趣味、せめて人間関係、せめて知識だけは、という感じで
未開拓の趣味にどんどん興味湧くし
友達なんて多ければ多い方がいいと思ってるし
知らない分野を潰す勢いでお勉強もしたい

エッセンシャル思考?
いやいや、
全てのことが私にとってはエッセンシャル
「何かひとつ」
なんて考えしてたら
人生一人分しか生きられないでしょって。


ーーーーーなのだが、
本を半分まで読み進めたところで
あ、アレ?
ひとつの目標に向かって突き進む人生
それもアリだな
そっちの方が人生っぽいぞ(?)かっこいいかも🥺
とブレ始めたのであった。

つづく?

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,831件

#今こんな気分

75,695件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?