マガジンのカバー画像

ワーク

14
インターに通う子どもたちの自宅学習で、使っている教材。くもんには通っていません。(長女は小五から通塾開始)
運営しているクリエイター

記事一覧

【小6英語ワーク】セカンダリー生の文法。実力はいかに?

長女は年長の夏に香港に来て、小6の今に至るまで、インターに通っています。そんな彼女は、こ…

【ワーク】小2、インター生のおうち英語

これまでやっていた英語の文法ワークが終わったところで、次女も、長女が4年前に使っていた「…

【ワーク】恐るべし進研ゼミ

日系企業勤務で海外で駐在になると、「帰国子女財団」が子女の教育の相談に乗ってくださったり…

【ワーク】小1・漢字の読み方が覚えられない!

先週、一時帰国をしていて、次女向けワークを書店でいくつか仕入れてきました。 今回のヒット…

【英検準一】海外インター育ち|英検対策は、英語より日本語が鬼門

インター生には、案外悩ましい英検対策するか問題。 塾の先生から「英検は、5年生中に受けて…

小学一年生、バイリンガルの英国算ワーク。文法も多分だいじ。

今、小学一年生、インター通いの次女がやっている英語のワークが、しっかり「文法」に触れられ…

【読み物系ワーク】でた、帰国子女珍解答。

我が家の、小五女子。 プリント整理をしていたら、春期講習で配布された国語の百題集にやり残しを発見し(これは仕方ない面もあった…春期講習は日本の暦に合わせて開催されるので、インター組は通常学校+毎日塾ということで、復習も何もな状態になっていました)、 とはいえ、折悪しく、第三回組分けテストの国語で自己最低点を叩き出したばかりだったので、「やろう!」ということになりまして。(算数が良かっただけに、国語が悪くて残念) この百題集は、主に言葉の知識を問う問題で、ことわざ、慣用句

【コラム】あれ、ない。日本の英語の教科書に思ったこと

先日日本人学校へ行き、教科書の配布を受けてきたのですが、小学五年生。その中に、英語の教科…

【英語ワーク】小一女子。え、英検受ける?

昨秋に、英検2級を取った長女。 香港では、英検は2級までしか受けられないので、「とりあえ…

教育費を削りたい我が家の、愛用ワーク(小一算数)

あらゆる教育費・おけいこ事の相場の高い香港。 姉妹ともインター通いで、楽器をやっているこ…

まさかことわざ学習に『バーバパパ』が役立つとは!子供が言葉を覚えるのに、絵本以上…

今日は、台風で休校になった香港。 そこで、朝からワークをしていたのですが、国語の問題集に…

我が家のマステの使い方|ワークに書き込みたい派の自主学習

小学3年生女子の夏休みワークのお話です。 インターに通う娘は学校の夏休みの宿題というもの…

単位変換 覚え書き

【インター小1】国語と漢字のワーク、同じ轍を踏んではいけないと気づいた話

この春から小学校一年生の次女。一歳半の時に香港に来て、三歳前からインターに通っているので、人生の殆どが海外生活です。 日本語がある程度読めるようになってから来た長女とはやっぱり違って、日本語の語彙量はやっぱり少なめ… 最初、長女も使っていたこの問題集をやろうとしたら、お呼びじゃない感じで汗 こちらに転換。 中身が見られずに買ったのですが、見開き1ページの上半分に文章があり、下に問題が付いている方式で、「これくらいがちょうどよい」という分量。加えて、小説文と論説文両方が