見出し画像

日本語の勉強に江戸小噺!

偶然は必然と言いますが、びっくりな出会いがありました。
今年はウサギ年なので、検索でウサギ・小噺と調べると、突然「小噺プロジェクト」の文字。早速リンク先へいくと、海外で日本語を教えている先生方が広く授業の中で「小噺」を教えているネットワークがあり、その発表会の様子が公開されていました。
 ⇒ ⇒ 小噺プロジェクトはこちら

連絡を取りたいと思い、事務局を調べていると担当の先生のプロフィールの中に、つながりのある学校名があり、早々にメールをしたところ、共通の知り合いが2人。1度お話をしましょうとなって、先日、アメリカと日本を結んでZOOMでお話をする機会を持つことができました。

さらにそこで情報をいただいて、私のいる地域の近くにあるアメリカンスクールでも小噺を教えているとのことで、日本語の先生を紹介していただいて、数日前、アメリカンスクールへチャリを飛ばして会いに伺い、お話をしてきました。なんという展開!びっくりです。しかも先生は、私と同じ三鷹市民。

アメリカンスクールの先生は、せっかく日本語で小噺を覚えた高校生に発表の機会がないという事で、ボランティアを考えているとの事。そこでつながり、情報もお渡ししました。次年度になりますが、何か一緒にできそうです。楽しいことが1つ増えたの巻。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?