見出し画像

There is noC○vid19_32:5G携帯 買ってないですよね?②

5Gは兵器

画像2

危険なのは5Gの60GHzの電波で、この60GHzの電磁波は酸素分子に98%吸収されてしまう特異な周波数帯。酸素分子の電子が励起し、ヘモグロビンが破壊されるから呼吸ができなくなる。これがおそらく武漢で起きたこと。

画像3


近くの木々も耐えられません⬇︎=あなたも危険…

画像1

 海外では安全な電波帯に変更されましたが…日本ではまだ…ナゼでしょう。30分毎にその家のデータを送っているので、生活ペースなど色々漏れてます。小型なアンテナなので、自動販売機の上、一般の家の屋根などにも間借りして設置したり、小学校の屋上にも反対を押し切り無理矢理設置しております。さて、なぜでしょうね…

電波は超指向性で、既に携帯で位置情報を流し続けているので、直接人を狙えます…と特許庁の資料にあります(笑)

なのでニンジンも焼けてます⬇︎  LINK

画像4


ニンジンの画像は実際に攻撃され死亡した大沼安史氏(2020.6.22帰幽)のツイッターからです。
今はご家族の方が気づかせるべく本人に代わり投稿されています。

って 今の携帯や家庭もWi-Fiも既に危険なんですよ?
そして世界中の新567が大量に発生している所と5Gが始まっている所と、マップ上でピタリとハマります。
 そして武漢はスマートシティ構想の中心地でした。日本では例えば、福島とか…アレ? 一気に土地が空いた時がありましたよね?

首都圏の駅前なども…あれれれれ?
そして誰がその土地やビルを購入してましたっけ?5GアンテナにC◯vid-19と書いてある訳ですねぇ… え?

次は「ジャックされた日本!①

⬅︎前のページ 目次へ 次のページ➡︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?