見出し画像

【66日ライラン②】再びタイミングとハプニングとノリ

自己紹介(サイトマップ)記事を
リニューアルした、たこせん枝瀬です🐙

折しも同じタイミングで、
note同期のまるさんも
サイトマップを更新。

こういう小さな偶然に、
グッとくるタイプです。
(単なる思い込み)

まるさんのサイトマップを読んでみました。

ブレず、見やすく、そして、わかりやすい

翻って
自分自身の記事を読み直すと
クセ強っ(笑)!!!!

よく、しゃべるなーコイツ・・と
我ながら笑いましたね。。。。。。

【たこせん枝瀬の発信の足】

タコマンダラ

【今回の記事は主に「note発信」編です】

マガジンやってます

66日ライランやってます

それはそうと
僕は現在、ウエダヤスシ(ヤス)さん企画
「66日ライティング×ランニング」
チャレンジ中。

【66日ライティング×ランニングとは?】
書く習慣を身につけるために
66日間毎日投稿し続ける企画。
一日でも投稿できなかったらグループ追放(-_-;)

厳しいからこその人気企画!

僕は、本日この記事で41本目です。

ゴールテープは、7月6日(土)
今がちょうど中だるみの時期ですかね。

フルマラソンでいうと、30kmあたり??
このくらいからが、めちゃめちゃ身体も重く
脱落者も多くなるそうです。

まあ、実際
ラクではないです・・・。

書く内容が何も出てこないと焦るし、
仕事と家事との両立でせわしないし、
土日もPCに向かう時間が増えて、
目と肩が疲れます。

ヤスのオールwriteニッポン

ゆにさんのXだったかな?
ある日、こんなポストを見かけました。

スタエフ=「スタンドFM」という音声配信アプリです

へ~!!「どんな地声なのだろう?」好奇心はその一点で、スタエフ聴いてみました。

ライラン完走者たちによる
ヒーローインタビュー。

さすが完走者は、王者然として、
ひょうひょうと語り合います。
楽しそうな雰囲気。

最後のほうで、
ヤスさんが

おもしろいこと、ひらめいた!
明日の記事で発表します!

とおっしゃいます。

えー、なんだろう??
明日が楽しみになりました。

ま、まさかのゴール延長!!

ヤスさんは毎日17時に記事を投稿します。
17:10くらいには見ましたね。
それほど、企画が楽しみだったのです・・。

読んでビックリ、
我が目を疑いました。

第二弾ライラン!!
スタートは全員そろって6月27日!!??

え、僕、まだなんですけど?
7月6日ゴールなんですけど??
え、え、、ゴール伸びた?

これは、まさかの展開!!

チクショウ、
タコ吹いてんじゃねえよ・・。

ヤスさんへ向けてではなく独り言です

しかし、
僕がライランにチャレンジしたきっかけは、

タイミングとハプニングとノリでした・・。

これはライラン発起人のヤスさんが
推している教えです。

え、マジ?
8月31日までやんの??
夏休み、旅行行くよ。
ホテルでnoteやったら妻に張り倒されるよ。
ストック常にゼロだよ!?
や、やんの・・??

困惑のるつぼ

心の中でヤスさんの関西弁が
聴こえてきました。

この状況にピッタリな
カタカナ12文字を答えなさい。

独特のイントネーションは、スタエフ聴いてください

えーーと、

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
タイミング&ハプニング&ノリ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

です!!(言わされている)

ええ、ええ、
やりますよ。
走りますとも。

みなさんもどうです?
ランナーズハイなりませんか?
一緒に走っている感覚は
何よりも書く励みになりすよ。

【66日ライティング×ランニング《シーズン2》】
 

・6/27から8/31の66日間、毎日記事を投稿
・つぶやきOK。字数制限なし
・1日でも書けなければマガジンから即追放
・「#66日ライラン」を記事に付ける
・66日ライランマガジンに記事を追加する
・途中参加不可
・参加無料
※ヤスさんのメンバーシップ「放課後ライティング倶楽部」に入ってなくてもOK

みなさん、よろしくお願いします。

そしてウエダヤスシさん、
いつも本当にありがとうございます!!。

※タイミングとハプニングとノリについての、
 ヤスさんの経験談がこちらです。
 「超有料級」の記事だと思います。


#66日ライラン  参加41日目。

【追記1】「だい@初担任のサポーター」と同一人物です。

原則、週3回で教育系の発信をしています。
【追記2】
共同運営マガジンはじめました。
ぜひご参加ください!

【追記3】
ついでにkindle本出版してます!
こちらも是非、お読みいただけたら嬉しいです。


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,453件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?