DIY 2日目

1階の畳部屋にあった押し入れと、玄関の古い備えつけの下駄箱撤去しました!壁も抜いたよー。

元々は壁でふさがっていて、全体的に暗い、、、

大きな工具を借りようと実家に連絡したところ、
父が沼津からいろいろ積んで手伝いに来てくれました!

購入しても後で置き場に困るのもあって、レンタル工具を調べていたので助かります。

仕事道具でもある電動工具は、普段から軽トラの荷台に沢山積まれてました。

まずはふすまや障子などいらないものを片付け、バールを使いながら、ぞうきんずり(雑巾摺り)から外していきます。

YouTubeで予習したとおりにやるぞ!と意気込んでみましたが、、、

写真でお気づきのとおり、解体したのはほとんどが父でした!
日々土木業で鍛えた腕で、なんの迷いなく進んでくれました。

築37年の中段は、YouTubeのように簡単には抜けず、
だいぶ早い段階で全く役に立たないことを諭した娘(私)。
静かにゴミの片付けに徹しました。

押し入れ解体の補佐をしつつ、業者が持っていきやすいように、外した木材まとめてみたり、

(これも大事なこと。と自分に言い聞かせながら)ケガをしないように刺さったままの釘を抜いて、まとめたりと。

玄関を圧迫してた下駄箱も、丸ノコとグラインダーで
あっという間に外せました。(父がね。)

下駄箱を外したことで新たな課題も出てきましたが、20cmほど玄関が広くなって満足です!

はじめは玄関の壁板も外して、合板の上から壁紙かペイント?と考えていましたが、意外とこの壁材を壊すのが大変だったので、
ここもシーラー+漆喰で白くすることに変更です。

DIYは頑張りすぎず、楽しみながら自分のペースで、できることから。

この長方形に空いたところは、奥行きの浅いニッチにしようかな。

天気:めずらしく晴天!


いいなと思ったら応援しよう!