見出し画像

終わりにしませんか?パワハラの連鎖

この記事は515文字です。


あなたの職場にはパワハラはないと言えますか?

パワハラを受けていることもとても辛いことだと思います。

相談したくても、相談したことがバレてさらに風当たりが強くなるかも…。

自分さえ我慢すれば、と耐えている人はどのくらいいるのでしょう。


それ以前に、自分がパワハラを受けていると気づいていますか?

医療業界の場合ですが、閉鎖的で良くも悪くも職人気質な面があり、

「暗黙のルール」や「ウチの常識」で済まされることもあります。


記事を紹介したハラスメント相談室「えんどうまめ」のまさえさんは、

ご自身も20年以上もパワハラを受けたそうです。

それだけ苦しまれたからこそ、

きっとあなたの辛さを受け止め、強い味方になってくれると思います。

パワハラ被害だけでなく、

加害者にならないための留意点にも発信していくそうです。

相談という行動、起こしてみませんか?



ちなみに
2020年10月の私の記事の閲覧件数で多かったのは
「インシデント当事者は傷ついてる」です。
シェアしていただいた効果もあるとは思いますが、
短期間で他の記事よりも閲覧されていました。
潜在的にこういった事例に該当する方は多いのだと思います。



お読みくださりありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?