見出し画像

goodとwellどうやって説明しようか

今日、文法クラスで比較級を教えましたが、
子どもが
「goodとwellってどう使い分けたらいいんだよー!」
困っていました。

たしかに、難しい。

この質問を投げかけられて皆さんなら何と答えるでしょうか。

・This book is good.
形容詞として名詞(this book)を詳しく説明するのであればgood。

上の文だと、bookがどんな本なのか
(良い本だと)説明しています。

・I play the piano well.
副詞として動詞(play)を詳しく説明するのであればwell。

上の文だとどのようにplayするのかを
(上手に弾くのだと)説明しています。

ただし、比較級、最上級になると
どちらもbetterとbestになるのです。

as 〜(原級) as ○ (○と同じくらい〜)の文になると要注意です。

・This book is as good as that one.
・I play the piano as well as my sister.

しっかり意味を理解すれば、どういう時に何を使えば良いかわかりそうですね!

この記事が参加している募集

#英語がすき

20,181件

#仕事について話そう

110,344件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?