見出し画像

ファミリーコンサート『おんがくdeあそぼ13』 和田光里

こんにちは。note更新担当のたぬ子です!

今年度で13回目を迎えるファミリーコンサート『おんがくdeあそぼ』をご存じですか?

”0才から親子で楽しめるコンサート”をコンセプトに、県内各地でポップスやクラシックなど幅広い内容のコンサートを行っています。
演奏グループは、第1グループから第4グループまであり楽器や内容はグループによって様々です。

今回は、”金管グループ”である、第2グループの隊長:和田光里さんにお話を伺いました!

ー第2グループの公演日ー
【松山公演】8月26日(土)27日(日) 【今治公演】10月14日(土)


高校からトロンボーン一筋

写真提供:和田光里

ー トロンボーンを始められたきっかけを教えてください。

 小学校の時は「目立ちたい!」と思ってトランペットを吹いていたんですが、中学校では、突然大きくて低い楽器が吹きたくなってチューバを選んだんです。
 でも高校では、また目立つ楽器がやりたくなって、トランペットに戻りたかったんですけど、チューバとトランペットではマウスピースの大きさが違うので、戻ろうにも吹けないんですよね。
 それで、トランペットとチューバの間をとってトロンボーンになりました。

ー 子どもの頃から、音楽や歌はお好きでしたか。

 聴くのも、演奏したり歌ったりするも好きだったと思います。
 母には「いろんなところで歌ってたよ」と言われるんで(笑)

ー 歌うのがお好きだったのに、演奏の方へ進まれるんですね。

 金管バンド部の先輩たちの演奏を見て「かっこいい」と思ったんでしょうね。ビビっとくるものがあって「楽器を演奏したい」とブラスバンド部に入りました。

音楽は自分の気持ちに寄り添ってくれるもの

写真提供:和田光里

ー 音楽や歌は、和田さんにとってどのような存在ですか。

 「生活の一部」と言ったら、ちょっとかっこつけすぎかなと思うんですけど(笑)
 普段の気分を盛り上げてくれるものだと思っています。楽しい曲や盛り上がれる曲を流して気持ちを上げたり、落ち込んでいる時には寄り添ってくれる曲を流したりするんですよね。

ー 『おんがくdeあそぼ』のプログラムはどのように選ばれているんですか。

 まず、初めて聴く方でも親しみやすい曲を選ぶようにしています。
 ファミリーコンサートなので、聞いたことなくても子どもから大人まで、みんなで楽しめる曲がいいですよね。

ー 第2グループさんのプログラムは、幅広く知られている曲が多いですね。

 これは第2グループの見どころにもなるんですけど、みんなで一緒に歌ったり踊ったりする曲を多く取り入れることで、音楽が親しみやすものだと感じてもらえればと思っています。
 また、金管楽器の音を楽しんでもらって「トランペットってかっこいいなー。トロンボーンはこんな音がするんだなー」と、生の音だからこそ伝わる魅力を感じてもらいたいですね。

ー 金管楽器の音を生で聴ける機会は、なかなかないですよね。

 あまりないですよね。
 ヴァイオリンや管楽器の音楽は堅いイメージをもたれがちですが、せっかく生の音を聴いていただける機会なので、このコンサートを通して「イメージと違って、すごく親しみやすい音楽なんだ!」と、認識を変えてもらえればいいなと思っています。

ー プログラムに各グループの特色が出ていますよね。

 第2グループは1番賑やかだと思います(笑)
 「お子さんたちを飽きさせない」ということを1番大事にして「第2グループは親しみやすい感じでいこう!」というスタンスでやっています。

一緒に歌って、踊って、楽しもう!

ー 『おんがくdeあそぼ』を楽しみにされている方々に、メッセージをお願いします。

 とにかく第2グループは、金管楽器の華やかな音、そしてピアノの梶本さん、長三さんの華麗な音色をお楽しみいただけるプログラムになっています。
 私たちは、プログラムの選曲やパフォーマンス、お話の内容など、親しみやすいステージを心がけていますので、一緒に歌ったり踊ったり楽しんでいけたらいいなと思っています。

申込方法・お問い合わせ先

詳細につきましては、ホームページ・チラシをご覧ください。

申込方法

お問い合わせ先
089-927-4777(平日9:00~17:00)


※当アカウントが掲載している写真・本文等の無断転載・無断使用は、ご遠慮ください。