照明の下

1月28日

新年を迎えためでたい時間はどこえやら。

中国から発症したらしい、コロナウイルスで世間は忙しい。

夜中、外も少々忙しない音がしていた。

頭上から降ってくるのはみぞれではないだろうか、夏に好んで消費する

「みぞれ」というアイスを思い浮かべながら、余計に寒くなっている。

こんな日は、暖色の灯りの前で読書をしたり、眠気と気持ちよく戦って

こくりこくりしたいものだ。


自宅近くのカフェには、今日もたくさんのお客さんが利用している。

利用するというより、このカフェに関して言えば入り浸るという言葉の

方があっていると思う。

店内の照明が暗いのだ。

とても雰囲気がよさそうなので、私も数回、入り浸ったことがあるのだが、

照明の明度に、眼球が慣れるまでにすこしかかった記憶がある。

店にいる全員が、ちいさなろうそくの火のまわりを囲んで座ってりる気分。

そのくらい暗いので、数人で来店すると、必然的に相手の顔を自分の瞳のな

かにしっかりと捉えようとする。

相手が真剣に自分の話に耳を傾けようとしている姿は心地よい。

話は転がるように展開していき、結果、充足した時間をすごせることになる。

と、私は、そのカフェの前を歩くたびに思うのだった。

その横で、旦那は不思議そうな顔をして言う。

「なんで、あんな暗い場所がいいのかな?」と。

そういえば、このカフェに来るのは大半が女性だ。

女性の秘密基地には、あのくらいの照明の暗さは必須なのかもしれない。

そこでどんな話がなされているのかは知らないが、

もしかしたら、男性は聞かない方がいい話かも…。

意味深な笑いを浮かべる私だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?