見出し画像

雲置紙

「いらっしゃい」
 
 
 
 
表のカラフルなわたあめの袋とは対照的に、
 
テキ屋のオヤジは無愛想だった。
 
 
 
 
 
「ええと…」
 
 
 
 
私は注文を言い淀んだ。
 
 
 
 
 
 
わたあめ屋なのに、
 
わたあめを作る機械がない。
 
 
 
 
 
代わりにあるのは、
 
半紙くらいの大きさの、
 
神社の御朱印ぽいものと、割り箸だけ。
 
 
 
 
 
 
 
「一本、千円だ」
 
 
 
 
 
 
何見てんだよとでも言いたげに、
 
オヤジは代金をせっついた。
 
 
 
 
 
 
「ええっ、わたあめが?」
 
 
 
 
 
 
異様に高い。
 
 
 
 
 
 
「買うんだろ?」
 
 
 
 
 
 
ヒヨりそうな私に向かって、
 
オヤジはドスのきいた声で、
 
チンピラみたいに揺すりをかけた。
 
 
 
 
 
「は、はい、ドラえもんでお願いします」
 
 
 
 
 
想定外の押しに負けて千円を渡すと、
 
オヤジは
 
 
 
 
 
「今出すから向こう行ってて」
 
 
 
 
 
と、私を囲いの外に追い出した。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
橙色の灯りが、
 
ピンクや白のビニール袋に
 
色をかけている。
 
 
 
 
 
 
赤地に黒字の、
 
「わたあめ」と大きく書かれた
 
のれんがかかっている。
 
 
 
 
 
 
 
 
外側から見ると、
 
やはり普通のわたあめ屋だ。
 
 
 
 
 
 
 
しばらくして、
 
オヤジはドラえもんの袋に入った
 
わたあめをよこした。
 
 
 
 
 
 
「大事なのは、わたあめ包んでる紙だ。
 
   捨てんなよ、知ってると思うけど」
 
 
 
 
 
 
わたあめって、
 
紙なんか入っていたっけ?
 
 
 
 
 
 
 
 
素朴な疑問が浮かんだけれど、
 
正直、からむの、めんどくさい人だ。
 
 
 
 
 
 
 
無言で頷いて、そのまま私は立ち去った。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
出店の並ぶ参道を通り抜け、
 
お宮の境内の脇に座って、袋を開ける。
 
 
 
 
 
 
「うわぁ…!」
 
 
 
 
 
雲よりもふんわり、
 
ジュエリーよりもキラキラな、わたあめ!
 
 
 
 
 
食べるのがもったいないくらい
 
モコっとしていて、
 
表面には透かし彫りのような
 
ピンク色の飴が絡んでいる。
 
 
 
 
 
 
 
舐めたらスーッと舌先で溶けて、
 
私の心もしあわせに溶けた。
 
 
 
 
 
 
 
なんとゆう、夢心地のおいしさ!
 
 
 
 
 
 
 
 
「う〜ん、おいしい!」
 
 
 
 
 
 
 
 
あまりにも大当たりだったから、
 
オヤジが言ってた紙のことなんて、
 
すっかり吹っ飛んでしまった。
 
 
 
 
 
 
 
割り箸を袋に戻して
 
捨てようとしたところで、
 
ようやくドラえもんの中に
 
入っている紙に気づいた。
 
 
 
 
 
 
 
「あー、なんか言ってたな、紙のこと」
 
 
 
 
 
 
 
オヤジが捨てるなと言った紙は、
 
大きめのお札みたいなものだった。
 
 
 
 
さっきチラッと見えた、
 
わたあめ屋に置いていたものと
 
同じかもしれない。
 
 
 
 
 
 
「雲、置、紙…
 
  え…?うん、ち、紙?

 
 ブッ!」
 
 
 
 
 

 
そこまで読んで、私は吹き出した。
 
 
 
なんてひどいネーミングだ!
 
 
 
 
 
 
 
 
おまけに達筆な筆致で、
 
 
 
「私を枕元に敷いて寝るべし」
 
 
 
 と、書かれているではないか。
 
 
 
 
 
 
 
 
「こんな変なお札、見たことないわ。
 
 なんなんだろう、これは?」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
初夢を見る夜に枕の下に入れる、
 
宝船の紙が思い浮かんだ。
  
 
 
 
 
 
神社の縁起物だろうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
結局、私は紙を持ち帰り、
 
サイドテーブルに紙を置いて寝た。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
翌朝は、ひよこの夢で目が覚めた。
 
 
 
 
 
 
小さい頃、縁日で、
 
ひよこを売っているのを見た。
 
 
 
 
 
きいろくてあったかい、小さなひよこ。
 
 
 
 
 
 
うっとり眺めたあの気持ちが
 
浮かんできて、
 
思わず微笑みが浮かぶ。
 
 
 
 
 
 
 
昨日行ったから、思い出したのかもね、
 
と思いながら、時計を見た。
 
 
 
 
 
 
 
「んんっ!?」
 
 
 
 
 
 
 
時計が見えない。
 
 
 
 
 
「てか、ひよこがいる!?」
 
 
 
 
 
 
いや、違う。
 
 
 
 
 
 
 
 
夢で見たひよこみたいな、
 
ふわふわわたあめが、
 
紙にこんもりしている…!
 
 
 
 
 
 
 
「嘘ー!」
 
 
 
 
 
 
 
おそるおそる、パクリと一口、いってみる。
 
 
 
スーッと溶けた甘味が、じわーっと口に広がる。
 
 
 
 
 
 
「間違いない…。
 
 これは、わたあめだ!」
 
 
 
 
 
 
しかも昨日のみたいにおいしくて、
 
どこか懐かしい味。
 
 
 
 
 
 
 
 
「この味、どこで食べたんだっけ?」
 
 
 
 
 
 
 
思い出せなかったけれど、
 
その味が私のしあわせな記憶と
 
結びついていたのはたしかだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
朝から満たされた気持ちになったので、
 
それから毎日、
 
私はわたあめを製造することにした。
 
 
 
 
 
 
 
 
あるときはふわふわラテのようなもの。
 
 
あるときはパウダースノウのようなもの。
 
 
 
 
 
 
 
どれも見惚れるほど
 
実に美しく、
 
 
口に入れれば、
 
スッキリした甘みが
 
寝起きの気怠さをシャキッとさせた。
 
 
 
 
 
 
 
そして、
 
毎回違う、
 
味にまつわる懐かしい記憶が蘇った。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
母の手、
 
何かを読み上げる低い節まわし、
 
 
父親のあぐらのゴツゴツ感ー。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 随分昔の、忘れてしまったもの。
 
 
 
体の一番深いところに眠っていたもの。
 
 
 
 
 
 
 
 
うまく言えないけれど、
 
わたあめを食べるたびに現れる
 
記憶の断片から、
 
私は何かを取り戻していくようだった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その日の朝は、
 
大きなクスノキの夢を見た。
 
 
 
 
 
 
 
毎朝作っているので、
 
私はあることに気づいていた。 
 
 
 
 
 
 
 
夢の中に登場したものが、
 
わたあめになっているようなのだ。 
 
 
 
 
 
 
 
「やっぱりそうだ、今日は木だ」
 
 
 
 
 
 
 
五月の木々のような、
 
うるうるこんもりした
 
新緑のわたあめが、
 
サイドテーブルの紙の上に鎮座している。
 
 
 
 
 
 
 
 
早速かぶりついて、
 
さりさりと舌で削ると、
 
湿気を帯びた森の空気が鼻から抜けた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「はぁ…おいしい…」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 おいしい…
 
の、だけども。
 
 
 
 
 
 
「ううーん」
 
 
 
 
 
  
また来た、
 
いつもの、
 
思い出せそうで思い出せない、
 
引っかかる感覚。
 
 
 
 
 
 
「奥歯にスルメが挟まったみたいに、
 
 気持ち悪いなあ」
 
 
 
 
 
 
 
 
いやあ、そんなものじゃなくて、
 
私の記憶は
 
もっとうつくしいものだけど。


 
良いたとえが思いつかない。
 
 
 
 
 
 
 
「何にかがある、
 
 ってことはわかるのにな」
 
 
 
 
 
 
 
でも、それが何かはわからない。
 
 
 
 
 
 
 
 
体のどこかに収めた、
 
涸れない泉のようなもの。
 
 
 
 
 
 
私の背骨のようなもの。
  
 
 
 
 
私にとって、とても大切なもの。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私は何を、しまい忘れたのだろう?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぽたん、ぽたん、と、
 
台所で水滴が垂れる音がした。
 
 
 
 
 
 
 
 
「そうか…!」
 
 
 
 
 
 
 
私はハッとして、窓を開けた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
窓から見える、鎮守の森。
 
 
 
朝露の滴る、クスノキの葉。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あんなオオクスノキの下で、
 
私はいつも、待ったのだ。
 
 
 
 
 
 
 
在りし日の、父と母を。
 
 
 
 
 
不思議な色のわたあめを、
 
いつも手渡されて。
 
 
 
 
 
 
 
父母は、半紙のような
 
お札のようなものを納めていた。
 
 
 
 
 
 
 
 
たしか、
 
「くもおきがみ」というような…。
 
 
 
 
 
 
 
 
「雲、置き、紙…
 
 雲置紙!
 
 
 そうか、ウンチ紙じゃなくて、
 
 雲置紙なんだわ!」
 
 
 
 
 
 
 
強い風が吹き込み、半紙が舞い上がった。
 
 
 
 
 
 
「待って!」
 
 
 
 
 
 
急いで私は腕を伸ばしたが、
 
半紙はひらりと手をすり抜けて、
 
窓の外に飛び出した。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
凧が風を捉えるように、
 
あっという間に空高く、
 
半紙は上っていく。
 
 
 
 
 
 
「ああ!」
 
 
 
 
 
 
私はへなへなと窓辺に座り込んだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
太陽に反射して、半紙は白く光った。
 
 
 
私が雲置紙を見た、最後だった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
茫然と空を見つめていると、
 
紙と引き換えに、
 
記憶が立ち上がりはじめた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
古き良き愛の日々と、
 
私だけの箱庭のような思い出。
 
 
 
 
 
 
 
泣いたり笑ったり怒ったりする、
 
私たちのすべてを、美しくおさめていた日常。
 
 
 
 
 
 
 
 
それはクスノキの朝露のような透明度で、
 
たしかなやさしさにくるまれたものだった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「ああ、もう少しだけ、
 
 あの紙をじっくり、
 
 眺めていたかったなあ…」
 
 
 
 
 
 
 
清らかな源泉は、
 
消えていったものへの哀愁を、
 
静かに包んだ。
 
 
 
 
 
 
それは私の人生を、
 
礎のように支えていた力だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?