見出し画像

仕事とパートナー選びは似ている

幸せになるために生まれ、幸せになるために働いているのに、残念ながら憂鬱になるのは「仕事はしたい。でも今の会社が合わないが動きたくても動けない」と感じる時だと思います。

結婚生活も似ています。「相性が悪くて本当は上手くいかないのはわかっているのに離婚をしたいのにできない」です。この時が一番憂鬱です。

3カ月はいいが3年は厳しいと思ったら動けたら動いたほうがいいかもしれません。今25歳ならば30年後に後悔するからです。潰れないからというのは会社の都合ですが、つまらない人生になるかもは自分の都合です。自分の決断で折角もらった人生をつまらなくしないようにしてください。

人生のパートナー選びもそう。自分のことを親以外で自分以上に考えてくれるヒトがいるということは人生を豊かにしてくれます。その先に結婚があれば素晴らしいなと思います。但し私は事実婚も大賛成だし、生涯独身も大賛成。但しできれば好きなヒトと出会ってほしいです。そして好きなヒトと携帯で指で会話するのではなく、距離を詰めて会って話して欲しいです。

社風もパートナーもスペックよりも相性が大切。残念ながら社風は変わらないので受け入れるか、あまり気にし過ぎないで目の前の仕事に集中したほうがいいと思います。仕事をしていれば、自分の周りの空気だけでも変えることができます。やりたいことよりもできることを増やしたほうが将来に、選択肢が増えますよ。

どんな仕事もある程度マスターするには3年必要。やってみたいことが本当にあるなら早く動くべきかと思います。やりたいことがないならば、目の前の仕事を会社のチカラではなく自分のチカラである程度回せるようになっていてください。そして歯車も大切なスキルですから。

一方で働きたくないがお金が欲しいというヒトもいます。仕事は時間の時代は終わりましたから売れるスキルを身に着けてください。音楽やゲームが好きでもそれを仕事にしても食べられるとは限らないのです。自分の適性は誰かプロに判断してもらってくださいね。

神様からもらった天性が活かせるのが天職。天職はヒトに見つけてもらうもの、天職ならば転職したくなりません


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?