見出し画像

眠らないと死ぬっていわれてますよね?

眠らないと死ぬっていわれてますよね?


レムリアンの漢字使いが、
科学の発見より先に進んでいるという
「言霊」ウンチクですが、

「腹時計」って言葉は
「体内時計」が発見されるまえから
定着しているスゴイ言葉だということを
お伝えします。


なぜ睡眠不足が「借金」とまでいわれるのか?
睡眠不足が借金とか負債とまでいわれているのか?

なぜなら、脳みそを休ませないと人間死ぬから!

『戦場のメリークリスマス』では、
捕虜を眠らせないために
拷問で照明をつけて放置しましたね?

あれ、3.5日睡眠をとらないと
人間は発狂して死ぬから!

それほど、眠らせないということは
怖ろしいことなんですね!

でも魚は目をつぶれないし寝ないよね!

とか、

クラゲは脳みそないから寝ないよね!
なーんて思ってたらオオマチガイ

Q 眠らない動物はいるのでしょうか?
A 答えは 「いません」



でも、極端に睡眠時間の短い動物や、
ユニークな寝方をする動物はたくさんいます。

ちなみに、動物たちの睡眠時間を比較すると

・キリン 1.9時間
・ウシ 3.9時間
・チンバンジー 9.7時間
・イヌ 10.6時間
・ライオン 13.5時間
・コアラ 22時間

一般的に、草食動物の睡眠時間は比較的短く、
肉食動物の睡眠時間は長いといわれています。

睡眠時間については『食べ物』が
大きく関係していて、

肉食動物はカロリーの高いタンパク質を
摂取するうえに、他の動物から
襲われる危険が少ないため、
長時間の睡眠が可能です。

一方、草食動物は栄養価の低い草を
大量に食べるため、
食事に多くの時間が必要です。

また、サバンナでキリンなど
草食動物がぐっすり寝ていたら

ライオンなどに襲われますから、
自然と短くなったのかもしれません。

====
動物園の動物は自然界の動物よりも
睡眠時間が長いそうです。

====

動物園に、いつ行っても、
ライオンとか寝てるのが多いのは
そういうわけだったんですね!

コアラの睡眠時間が長いと
思いませんか?

いろいろな説ありますが、
コアラはユーカリが主食です。

そして、そのユーカリには
青酸カリ系の毒素が含まれています。

なんでそんな毒のある食べ物を
主食にするのかと不思議ですが、

この解毒のために、
エネルギーを消費するので
長い睡眠が必要で、
無駄なエネルギーを
消費しないようにするためらしいです。

====
海や空にいる「魚」や「鳥」の睡眠は?
====

よく、マグロは眠らないという話を
聞いたことがあるかもしれません。

魚は、泳ぎながら眠る魚と
何かに隠れて眠る魚がいるようです。

何日も海の上を飛んでいる
カモメなどの渡り鳥は、
「半球睡眠」といって

====
大脳の右半球と左半球が
交互に眠るようなユニークな睡眠法です。

====

このように、睡眠のスタイルや
その時間は動物によって様々ですが、

昆虫や軟体動物にも睡眠と呼べる
休息があることがわかっています。

あらゆる種で「睡眠」が
ある事はわかっていますが、

なぜ睡眠をするのか?


という本質的な事は、
これだけ科学が進歩した今でも
はっきりとした理由が分かっていないんです。

私は
死んじゃうから、だと思うのですが、

正確な答えではないらしい・・・

90分おきのレム睡眠とノンレム睡眠、
それも体内時計にコントロールされている。

そして、最近では
睡眠はけっこう大問題になっている。

脳を休ませないと、情報で脳がパンクする、
という説明ではないらしいんです。

そして、


あらゆる細胞に体内時計がある

あらゆる細胞に体内時計があるということはわかっています。


体内時計は脳にあるだけじゃなくて、

胃にもあるから「腹時計」という言葉が
あるんでしょうね?

そうすると、日本語って
科学より進んでいたと思わざるを得ません。

レムリアンが漢字を巧みに使って
どれだけ深く「科学」や「宇宙」
の真髄を表してきたのか?

もう、怖ろしいほどの
「レムリアの遺伝子」の記号だと
感じざるを得ない、

といったところで、終えますね!

《音声》はこちら
https://lucky-t.net/ebisu/x5ha


よろしければサポートいただけると嬉しいです!サポート代は写経用紙や御朱印に充てて、投稿を増やしていくことに使わせていただきます。プレゼント企画もしていく所存です。どうぞよろしくお願いいたします。