見出し画像

この仕事(転職エージェント)を振り返ってみて

お世話になっております。「えびさん🦐」こと海老原です。

転職エージェントとしての経験キャリアが、もうすぐ5年ほど経過しようとしているため、その振り返りを込めてnoteを書いてみたいと思います。

このnoteでは、以下の方に読んで頂けたら嬉しいです。

・転職エージェントに対してネガティヴな印象を持っている方
・転職エージェントの仕事が好きな方
・転職エージェントに従事してモヤモヤしている方

この仕事のやりがいについて

どんな部分にやりがいを感じるのかは、同じ仕事でも人それぞれだと思いますが、個人的な意見も含めてお伝えしたいと思います。

人材紹介の仕事は、採用を考えている企業様と、就職・転職を考えている学生や社会人の方を仲介する仕事です。

そのため、企業のお客様と個人のお客様、双方を相手にするというのが特徴です。

企業のお客様が求めているのは、自社にあった人材を採用し、定着活躍していただくことです。

経営目標があり、経営課題を分解していくと、ヒト・モノ・カネ・情報など、様々な課題があります。

人材紹介の仕事は、経営課題のうち「ヒト」に関する課題を「採用」という手法で解決をします。

個人のお客様が求めているのは、転職・就職の成功です。

成功の定義は様々ですが、
・年収を大きく上げることができ、プライベートも充実している状態
・スキルや経験を高めることができ、仕事で活躍ができている状態
・中長期的なキャリアを見据えて働くことができている状態
 など

個人のお客様がどういう人生を送りたいのか、その中で仕事をどういうものにしたいのか、仕事を通して実現したいものは何か、仕事に対して感じている課題は何か、なぜ転職したいのか。

人それぞれ「ストーリー」があります。

話を深くヒアリングし、個人のお客様の人生やキャリアがよりよいものとなるような転職先、就職先を提案します。

提案によって、個人のお客様の人生に大きな影響を与えられることは、大きなやりがいを感じます。

一方で、この仕事の大変さは、モノを扱う営業とは違い、ヒトを扱うことです。人材紹介は、営業職であることに変わりはありません。

企業様から「こんな人を採用したい」と言われても、完全にイメージ通りの人がすぐ見つかるわけではありませんし、条件的にはピッタリの人を紹介できたとしても、入社後にイメージ通りの活躍をしてくれるかどうかは分かりません。

個人側に就職先・転職先をご紹介する場合も同じです。

どこまでやっても「ベスト」はない仕事ですが、「ベスト」を目指すことを諦めたら終わりで、そこが大変さでもあり、やりがいを個人的に感じます。

"エージェントは人身売買と言われる"悔しさ

「エージェントは人身売買ですよね?」

残念ながら、転職エージェントや人材紹介サービスに対する評判は決して良いものばかりではないという事実はあります。

・「内定時に強引なクロージングをされた」
・「大量の求人紹介があり、自分にマッチしているか分からない」
・「紹介求人にあまり詳しくない」
・「面接対策してくれない」
・「連絡をしてもレスが遅く、何もしてくれない」などなど

志を持って支援をしているエージェント、人材紹介サービスを多く知っていますし、この仕事に誇りを持っています。

そのため、こういった声を聞くと正直悲しくはなりますし、残念に感じる部分があります。

だからこそ、この業界に一石を投じたいと思いエージェントをやっています。

今後は、人事のビジネスパートナーとしてのサポートやエージェントのブランディグ強化、転職・就職市場のノウハウ共有、雇用に関する啓蒙活動、HRのコミュニティ作りなど、よりHR業界を良くしていく取り組みをしたいと個人的に考えています。

仕事への思い

キャリア (1)

今後はより「個」としてのキャリアが大切になります。

変化が激しいからこそ、”選択肢を増やせるキャリア形成が重要”と考える方が増えています。

そのため、企業側は優秀な人材の定着活躍がより大切になると感じます。

転職は手段であり、転職したあとや入社後がスタートです。

「中長期的な自己実現に携わり、サポートしていく」そんな思いで、転職支援をしております。

そのため、仮に本人が「内定」が出たとしても改めて「本人の軸(なりたい姿・やりたいこと)」の確認と内定先のメリットとデメリットを確認し、それ相応の覚悟を持っているかを確認しています。

ポジショントークはせず、耳に痛い話も普通にしますし、厳しいこともお伝えします。

他社経由で「内定」を貰ったとしてもその選択が良いのであればおすすめします。

人材紹介のビジネスモデルは「成功報酬」なため、ご縁がなければ収入は「ゼロ」です。

「浪漫と算盤」が難しい部分ではありますが、ビジネスの本質は「信頼」だと個人的に考えており、個人が幸せならばそれで良いとも感じています。

考え方は人それぞれですが、ミスマッチの多くは理想と現実のギャップから生まれます。

物事を様々な角度から考えているか?大切だと考えています。

業界に課題を持ち世の中を変える方を支援していきたい

転職エージェントは年々増えており、今コンビニと同じくらい実はあります。ここまで数が多いと求職者側はエージェントの違いが良く分かりませんし、スカウトメールも大量に届き、何が何だか分からない状態になってしまいます。

エージェントの高いモラルや技術レベルがますます求められていきます。

エージェントからすると、スカウトメールを打つのも大変ですし、少数で運営されている方はブランディングも大切になってきます。集客課題だけでなく、リソースや仕組み化も大切になってきます。

正直、スカウトや業務処理にかける時間は膨大だと感じます。痛いほど理解できるからこそ、生産性を上げるための取り組みが急務です。

そういった多くの課題を解決していくことで、僕としては腕のあるエージェントの価値を最大化していき、個人や企業に対して介在価値を高める活動をしていきたいと思ってます。

企業様にとっては、外部人事であり「パートナー」として誰よりも組織や採用に課題解決をしていく。

「エージェント・求職者・企業」の三方を良しにしていくことを追求し、伴走できる人間であり続けたいと思ってます。

Twitterでは「就活」「キャリア」「マネジメント」に関することも呟いておりますので、良かったら遊びに来てください。

最後になりますが、転職のご相談・採用支援のご相談・HR業界の情報交換含めて積極的に実施しておりますので、ご連絡いただけたら嬉しいです!

お付き合いいただきありがとうございました!それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?