見出し画像

村雨辰剛と申します。(新潮社)     著 村雨辰剛

【好きから始まる原動力で、夢のストーリーを描いて行く】


北欧産まれの著者が、日本に憧れを持ち、努力と情熱で庭師の世界に飛び込んでいくノンフィクション。



今の日本人の多くは敷かれたレールに乗るのが美徳で、何が自分は好きなのか考える余裕が無い。

その点で言えば、著者が産まれ育ったスウェーデンは幼少期から、自由な選択を尊重する国柄だからこそ、伸び伸びと成長出来る素質があった。

しかも、著者は日本に対する好きという情熱が並々ならぬ物で、行動力が凄まじい。

誰でも好きな物の事について、考えるのは容易い。
行動を移さず、考える事だけに留めれば自分が傷付かなくて楽だろう。
本当に成長出来る人と言うのは、素直に逆境に自らを置き、自らの可能性をひたむきに信じられる人だ。
年齢だとか性別に言い訳してないだろうか?
新しい事を始めるのに遅すぎるという事は無い。

どんな小さな事でも良い。

昨日とは違う行動を選び続ける限り、人はいくつになっても変わる事が出来る。
人は留まり続ける事は出来ない。
良くも悪くも変わって行く生き物だから。
変わる事は怖いかもしれないが、恐れてはならない。
新しい進歩とは常に挑戦し続ける事で始まる。
自分の夢想を現実に叶える事はきっと、楽しい筈だから。


今の日本人が忘れてしまった冒険する事を楽しむ姿勢は見習うべきだろう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?