長い新卒研修が終わりました

長い新卒研修が終わりました。
準備は3月後半から。パソコンの設定や全体での朝会のやり方、新卒への対応の仕方や接し方など、細かく指導されました。

最も私的には新卒研修の対応は12回目なので、対応や接し方は問題なし。
レクチャー受けても全てが想定内。

違ったのは朝の対応。こちらの企業の新卒研修は半分がオンライン。
また、新卒の人数も多いのでzoomを使っての朝会。
そのため、毎日zoomを立ち上げ、プロジェクターやスピーカーのセッティングをしなければならずという感じ。
でも、zoomにせよプロジェクターにせよ、新卒研修以外の時は当たり前に行なっていることなので、何も問題なし。
「まぁこんな感じよね〜」ということで、初めても企業での準備も全く緊張も何もなく準備完了でした。

初めはビジネススキル研修

研修のスタートはお約束のビジネススキル研修。
ビジネスマナーとしては、服装や立ち方や姿勢などの指導。
オンラインでの研修や、研修が終わってからの配属先では、結構オンラインでの業務が多い業種なので、オンライン特有の研修なんかもありました。


そしてチームビルディングの研修へ

ビジネススキルの研修の中には、チームビルディングの研修もありました。
仕事は個人では作業しますが、業務はチームで実施します。
半分ゲームのようなスタイルでチームビルディングを行います。
これはなかなかおもしろくて、これまでの自分の殻を破る新卒も結構いました。
社会人デビューですね。


最後はキャリア研修

新卒研修の最後はキャリア研修
私自身がキャリア研修をずっと行なってきていて、私のオリジナルの研修も含めて、これまでに100回以上ファシリテーターやっていたので、どのような研修を行うのか、どのように新卒を落とし込むのか興味津々でした。

しかし、残念ながら結局はチームビルディング研修に終始していて、新卒たちの感想も、この研修を通してという感想が皆無。
はっきり言って、私が私のオリジナルを実施した方が良かったのでは?
なんて思いました。
来年採用してくれないかな〜〜〜


とはいえ、全体的には新卒はみんなで楽しくワイワイ出来たので良かったようです。
そのワイワイもこの研修の隠れテーマのようなので、外れてはいないようです。


そんな新卒研修も7月初めで終了。
久しぶりに単身赴任で1人暮らしでした。
誰も制する人がいないので、4キロ太りました。

これからは自分本来のお仕事。
これまでの期間に次にやることをしっかり考えています。
まずはコミュニケーション研修のコンテンツ作成
営業活動、SNS、新しい業務委託のお仕事の準備
いつもよりやることが多く、ありがたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?