見出し画像

コンピューターおばあちゃん。

母はデジタルがとにかく苦手です。
スマホ画面に変な表示が出ただけで電話がかかってきます。
こっちは画面を見ているわけじゃないから
「これ承認してもいいの?なんなの!?」とかキレ気味に言われても困るし、分かりませぬ…。
とりあえず「承認すな。ちょっと待てい。」と伝えて後日対応。
 
先日も用事があって一瞬、実家に寄ったのですが
その時に「首のマッサージ機が動かなくなった」と手渡されました。
「またかよ…」と思いつつ持ち帰り、家に戻って本体の電源を入れたら「運転を開始します」と元気いっぱい動き始めた。
いやいや、通常運転やん笑。
 
そしたら旦那さまが「もしかして充電ができないとか!?」って横で言い出すから充電器も確認したんですよ。
そしたら、絶好調でチャージし始めて笑。
 
一体どこが壊れているんだと、母に電話。
よくよく確認したら
電源ボタンのすぐ上にある本体とは何の関係もない装飾の黒丸の部分を電源だと思い込み一生懸命、押していたことが発覚。
「ママン、それは飾りだ。電源じゃない…。」と。
まぁ…毎回こんな感じです。壊れてなくて良かったけども。
 
「デジタル」とか「機械」とか「オンライン」とかいう単語が出ると途端に思考をシャットアウトしてしまう母…。
世代的に新しい物や機械の操作を受け入れにくい年齢ではありますが
一方で同世代でもデジタル機器をバンバン使いこなして快適ライフを送っている人もいるわけで。
亡くなった旦那さまの祖母は80代にしてiPadを使いこなし、写真や動画はもちろんネットでレシピ検索や調べものなどをしていました。
同じようになれ、とは言いません。
最新機器を使いこなせとも言いませんし、デジタルに慣れろとも言いません。
 
ただ、身の回りで普段自分が使っているデジタル機器くらいどうにかしてほしいのよぉ…(ノД`)・゜・。
そういう私もデジタルは得意ではありません。
でも仕事上、やらざるを得ない。
それに加え最近、新たなツールを教わり始めたからパニック倍増です。
 
日常生活に必要となれば問答無用で取り入れるんだろうけど
母は「別に無くても困らないしぃ~」という感じなので💦
 
逆に最新のiPhoneとか持たせてみたら面白いんじゃないか、とか思うこの頃です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?