見出し画像

アート⊿ライフ013 : 美術館 (ミラノ/ブレラ)

1. 写真

 10年以上も前に、ミラノで美術館に行った記憶があった。年末の頭の中の大掃除の整理整頓として調査した。当時の写真を見つけ、誰かは分らないが、銅像の写真をきっかけに検索した。

2. 銅像

 撮るべきは、銅像の写真である。銅像の記述“Cesare Beccaria”から、人物が特定できた。彼は“チェザーレ・ベッカリア”で、ミラノの官僚、啓蒙主義思想家、そして効用主義始祖の一人だった。確か当時も同じ事を調べた気がするが、イタリア人以外は知らないであろう偉人は、ウィキペディアで同じ銅像の写真を見つけた。

3. イタリア絵画

 美術館の名前は、ブレラ美術館 (Pinacoteca di Brera)だった。Breraは聞くと思い出し、当時も調べた。何も知らずに入ったが、イタリアの有名が画家の絵が多数あった。記憶とは不思議なもので、ラファエロ等の聞いた事ある画家の絵も、ブレラの名前に吊られて思い出した。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?