見出し画像

産休中チャレンジ2~デザイン講座をやってみる

一応デザイン専門学校を出た私。
プロのデザイナーではないものの、内製、たまーに依頼を受けて
ポチポチとチラシとかロゴとかは作っていました。
(副業申請が面倒で全部ボランティアでした)

なので、アマとプロの間くらいでしょうか。

そんな私の微妙なスキルですが
朝活道場でのデザイン相談スレッドをきっかけに
「ノンデザイナーのためのデザインの基本の講座とか興味ある?」と聞いたところ
メンバーの多くの方から「聞きたい!!」という声をいただいたので
えいやっとやってみました。

伝えることは最も勉強になる

いざ講座をやろうということになり、自分自身も再度基礎をやらないと…ということで
ひっさびさに基本から学びなおしました。

参考にしたのはこちら。

読んで、見て、自分も改めて超勉強になりました。

例えば整列させる・反復させるというのは当たり前すぎて
意識すらしていなかったのですが
言語化することで改めて基本の重要さを再認識しました。

「すっごいひどい、まったく伝わらないデザインを作ってみよう」と
自分史上最もひどいモノがこちら。(笑)

これはひどい


いやーーーーーひどい!爆笑
ほんっとひどい!!
よくここまでひどいダサいわからないもの作れたな私と逆に感動(笑)

これも「何があかんのかを言語化して説明する」ということで
自分の認識がクリアになったかと思います。

話すことは得意かも…しれない。

私はデザイン事務所や広告代理店に勤めていたわけではないので
こういう講座をすることにはかなり負い目があったんですね。
プロが話すならわかるけど、私みたいな中途半端な奴がやっていいものか…と。

ただ、私は今までのキャリアで総じて

「説明がうまい」と言われてきたんです。

これは大手予備校で働いていて、人気講師の授業を見ていたことや、仕事でいわゆる凄い人(あの会社の経営者とか)を聞いていたことは大きいかも知れません。

数少ない私の取り柄の1つでもあります。

なので、デザイナーとしてのスキルはへっぽこでも
デザインの基本を説明するのは、結構できるんじゃないか…?という
ちょっとした自信というか、そういうマインドはできたような気がします。

ストアカで講座したらいいよ!と言われましたが
そこまでの勇気はまだない(笑)
でも「説明がうまい」という自分の長所はどっかで活かしたいなと思います。

好評だったので再演も決まって嬉しい限り…

今度はアンケートもとって、自分の説明力をもっと高めていきたいと思います。

それでは!





この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?