見出し画像

自由と平和への一歩は植物観察と描く喜びから

ゲーテシュタイナー的な植物観察を深めるためにアートを体験してほしいなと思い、植物美術部を始めましたが、そこに限らず、植物+アートで、もっと自由な発想が広がっていくといいなと思う昨今。

シュタイナーなどに関心なくても、アートを入口に、植物や自然界に親しみを持てたり、自然からたくさん気づきを受け取れる人が増えるのが、世界の平和につながると思うので、そのような野望がわいてきました(^^)/

牧野富太郎先生もきっとそんな風に思っていたのではないかと。


自由と平和への一歩は植物観察と描く喜びから。

↑名言(自画自賛w)

部活をはじめるにあたって、植物美術部の部員専用グループをつくりました。入部条件は、『ササっと描ける植物スケッチ講座』を受講することです(*^-^*)

絵が苦手な人も描くことが楽しくなるという魔法の講座。
講座のご案内は下の記事をご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?