見出し画像

「本質的な心持ち」を学べた素晴らしい時間

次世代につなぐ未来のために、人と社会と自然が共鳴しながら発展する「Regenerative(リジェネラティブ)」なあり方を考える、オンラインプログラム「Regenerative Futures Camp~世界をよくする会社をつくる人へのオンライン研修~」。

2022年1月にスタートし、今までに約70名程度の大手企業の方や起業したスタートアップの社長、その他個人として学びたい方々にご参加いただき、参加者満足度はなんと100%!毎回、多くの参加者から嬉しい感想をいただいています!

2023年4月15日(土)から始まる第3期生の募集が始まった今、前回参加した方からの感想をご紹介します!

第二期生 福﨑 二郎さん
株式会社フクシン 代表取締役)

●Regenerative Futures Campに参加した理由を教えてください。

SDGsや地球環境問題など自分が出来る事と思われることは、やっているつもりでいるが、他にやれることはないか?本当のところはどうなのか?他の方々はどのような思いを持たれ活動されているのか?など知りたく参加させていただきました。

●プログラムでどんなことを学びましたか。

「Be Do Have」の考え方について、深く動かされました。自分のあるべき姿、ありたい姿から行動を起こし、その結果として得られる。なるほどと思った。

もうそう長くはない人生ですが、先ずは自分のありたい姿を思えるように整理したいと思いました。

●Regenerative Futures Campを通して起きた変化はありますか。

自分のありたい姿はなにか?をCampを通して考えていましたが、「自分自身がワクワクすること」が僕にとってモチベーションになるように思いました

自分のありたい姿も「ワクワクするDO」を選択し実行していけば、必ず僕の描いているHaveにたどり着けるように思います。

●参加してよかったと思うことはどんなことですか。

本来は、SDGsや地球環境問題などに、今後僕がどう取り組むべきか?まだまだやれることがあるだろうか?と、そういったものを見つける事が目的でしたが、心持ちを学べるとは思わなかったです。

ただ、その心持ちの中の「ワクワク」の中には、SDGsの理念が中心的なものであることも確認できました。素晴らしい学びの時間でした。

●プログラムを受けて、今後やっていきたいことはどんなことがありますか。

「ゴミを拾うこと」が出来る人を一人でも多く増やしていきたいです。

「ゴミを拾うこと」が出来る方は、「ゴミを捨てない」「ゴミを出さない」「ゴミを増やさない」ような人に違いないと思うから。人類全員がそう思えれば、戦争もなく、争いもなく、互いに尊重し、助け合い、優しい笑顔に溢れる世界になると信じて。

●最後に、このプログラムはどんな人に参加して欲しいと思いますか。

とにかく、誰でもいい。どれだけやっているか?どれだけ知っているか?は関係ない。とにかくここで聞く話、仲間は素晴らしい

\福島さんが体験した学びの時間。詳しくはこちらから!/

https://www.earthcompany.info/ja/blog/rfc03_2023/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?