
音楽と私、今年のふりかえり
AmazonMusicを開いたらこんなの出てきた。
https://music.amazon.co.jp/recap/delivered/2024?ref=dm_sh_aXkq2Phz0945QaBWhzFyYcOIl
本も読んだけど、音楽もたくさん聴いたな。

YouTubeでも聴いてるな。

AmazonMusicUnlimitedに入って、来年で4年になるらしい。
……値上げしたなぁ( ̄▽ ̄;)
毎年値上げが恒例化してたけど、今年は値上げしなくて良かった。
Amazonprime会員で年払いにしてるから、お得っちゃお得。
まあ、Amazonで購入したりするものは、全部ポイ活で賄っているし、Alexaで音楽聴くのは日常過ぎて、今更やめられない。
B’zとかサブスクに入ってないアーティストはYouTubeMusicで補った。
基本的にアニソン。
AlexaにアニソンかTMしか「かけて」って頼まないから、もう「アニソンかけとけばいい人」扱いされてると思う。
アニソンを聴くからじゃあそのアニメ見てるかって言われると、見てないの多い。
他の音楽をあまり聴かないから分からないけど、目を閉じて頭にハッキリ映像化出来て、空気が変わるような音楽が好き。
今年、私が発掘した音楽らしい。
これが上位に上がってきたのは、私がかけたのではなくて、なぜかAlexaがかけるんだよね。
これはあさんぽの時は必ず聴く。
今年もよく聴きました。
angelaとはもう離れられない…
推しの子はアニメもハマっていたし、アイドルの歌唱力なめていたなと反省もした歌。
明日(もう今日か)は、精神科通院だし、寝なきゃと思うけど寝付けなくて、低く音楽を流してる。
あまり新曲を追う方ではないし、好きな曲を繰り返し繰り返し聴くのが好き。
来年はどんな音楽を聴くのかな。