見出し画像

甲府サポ栃木チャレンジ②「佐野ラーメン」

おはようございます☀

昨日、関東甲信地方も梅雨明けしたと見られると発表され、いよいよ本格的な夏到来。

なんですが、

J2リーグは今節の試合をもってオリンピックの中断期間に入ります。

オリンピックの賛否は私は何も申しませんが、Jリーグのない期間が寂しくて仕方ない。

「甲府サポ○○チャレンジ」は、中断期間にも何本か記事をupしてみたいと考えてはおります。

さて、今日はアウェイで栃木SC戦!

前回は栃木県民のトラウマ(?)、しもつかれを食べて見事勝利!←それが影響してるわけじゃないだろ


栃木さんは、下位にいるはいるものの、最近かなりいい補強をしてきてまして、今回も簡単に勝てる相手とは思いません。

そんな栃木さんからあっさり、するっと勝利を勝ち取りたい!そんな願いで今回のメニューはこちらです↓

佐野ラーメン。

実は私、苗字が佐野です(本当です)。

まぁそれは全く関係ないのですがw、佐野ラーメン、好きですね~。

ラーメンの流行や人気がこってり系にシフトしてから久しいですが、40代になってこってりラーメンがしんどいと思っているので、超あっさりな佐野ラーメンはありがたいです。あっさりラーメンのブーム、来ないかな…

余談が長くなりましたが、今回なぜ佐野ラーメンにしたかと言いますと、

前回の栃木戦は、ホーム開幕戦だったので、気合いの入った甲府サポのフォロワーさまたちが栃木にまつわる物を食べたツイートがタイムラインにたくさん流れてきました。

その中でいちばん多かったのが、佐野ラーメンだったので…これは私もやらずにいられるか!ということで今回のメニューに選定いたしました。

そんな佐野ラーメンについて、いつものようにWikipediaなどで調べてみました。

佐野ラーメンの原型と言えるものは大正時代には出来ていたようですが、人気が出だしたのは高度経済成長期、私たちの生活水準が上向いて、ゴルフや旅行などに行きやすくなってからだったようですね。

今回はそんな佐野ラーメンを

佐野なりにw作ってみました。


取りかかったのは昨日朝。

まず、スープのためにかつお節といりこで出汁をとりました(濃いめです)。

画像1

出勤前に仕込んだので、水出しにしましたが、お急ぎのかたは出汁パックと水を火にかかけて煮出しても良いと思います。

そして麺ですが、今回もあーすちゃいるど的「いつものやり方」で手作り。

強力粉150㌘に水75cc(塩小さじ1、重曹1㌘を混ぜ、かんすいの代用とします)をしっかりと水回しで馴染ませていき、

画像2

今回はうどんのようにひとまとめにします。

画像3

佐野ラーメンの大きな特徴として、竹を使って生地を捏ねる

「青竹打ち」

という技法がありますが↓、

画像4

一般家庭ではさすがにできないので、少しでもそれに近づけるべく…

足で踏みまくりました。

画像5

ぺたんこになるまで踏んだら折り畳んでまた踏む、足が疲れたら膝を使う(笑)、こうして出勤前の運動を兼ねて生地を捏ねたら、冷蔵庫で休ませ…

仕事に行きました。


帰宅後。

生地を麺棒で延ばし、

画像6

やや太めに切ります。

画像7

どう見てもこれでやや太めなわけはありませんが…

市販の生中華麺を使用する際は、平打ち麺を使用すると良いかと思います。

麺は3~4分茹でます。

画像8

その間に、朝仕込んだだし汁300ccに鶏ガラスープ(減塩)小さじ2、減塩醤油小さじ1を混ぜて温め、ラーメンスープを作ります。

(愛用のどんぶりが黒で、スープの色がわからなくなるので、レジャー用の簡易どんぶりを使用しました)

画像9

具材は、チャーシュー、メンマ、なると、ネギ、と至ってシンプルなものを用意しました。

画像10

茹でた麺をどんぶりに移し、具材を載せたら…

画像11

佐野ラーメン、完成です!!!

画像12

中華麺なんですが、

うどんのようなつるつる感。

スープに浮く油脂はチャーシュー由来のものだけ、ほぼノンオイル。

減塩仕様なのでスープは薄目になりましたが、優しい味でごくごく飲める!!!

画像13

あっちゅーまの完食!

ご馳走さまでした!んまかった!


こんな感じで…

栃木にもあっさり勝ちたい!

4連勝して中断期間に入りたいです!!!

頑張れ、ヴァンフォーレ甲府!


追記。

試合結果↓

栃木0-1甲府

勝ったああああああああ!!!

4連勝だあああああああ!!!


鳥海芳樹くんナイスゴール!

しかし、試合終盤は主審のジャッジが栃木側にかなり偏っていたように感じ、ツイートの語気も荒れに荒れまくり…

読み返すとかなりひどいな(笑)

注※もともと口はかなり悪いです😅気を付けてはいるんですが…

何はともあれ、

勝てばよかろうなのだ!!!

中断期間明けは現地参戦します!

それまで仕事頑張ります!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?