earth voice project
鎌倉の情報デザイン会社です。動画制作、ロゴ、ウェブ等のデザイン、情報戦略、ブランディングまで、物語を発掘し「伝わる」コンテンツ作りをお手伝いしています。メディア講座、パーカッションを使った身体講座も展開中。noteはスタッフが交替で担当します。https://ev-pj.com
最近の記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見るいよいよ公開!6/12(日)ドキュメンタリー映画『もう一つの東京オリンピック ホストタウンにかける思い』 in 静岡市
みなさん、こんにちは。 鎌倉の情報デザイン会社、アースボイスプロジェクトです。 昨年夏から撮影してきたドキュメンタリー映画『もう一つの東京オリンピック ホストタウンにかける思い』。 いよいよ6月12日(日)、静岡市にて全国初公開の運びとなりました! ドキュメンタリー映画『もう一つの東京オリンピック ホストタウンにかける思い』 について 東京オリンピックは日本に何をもたらしたのか。メディアは伝えないホストタウンの真実がここにあるーー。 本映画は、東京2020オリンピッ
スキ7【見逃し配信】アースボイスプロジェクト・オンライン対談 榎田竜路の愛でよろしく!〜今こそ自分をしつけなおす〜Vol.5 『演じることは生きること』
みなさま、こんにちは! 鎌倉の情報デザイン会社、アースボイスプロジェクトです。 弊社では、11月よりオンライン対談シリーズを開始しました。 「榎田竜路の愛でよろしく!〜今こそ自分をしつけなおす」として、毎回ゲストも交えながら、教育や身体、メディア、地域創生など、さまざまな切り口でお話を伺ってきました。 第5回見逃し配信 第5回は、2月23日(祝)に、「演じることは生きること」をテーマに、ゲストに俳優・アクティングコーチの柳田ありすさんをお迎えして開催しました。 当日
スキ2