マガジンのカバー画像

Shibakawaの楽天イーグルス観戦記〔2021前半〕

109
2018年9月に就任した石井GM体制も全権掌握して新章突入へ。震災10年の今年“レジェンド”田中マー君復帰でパリーグの勢力図を書き換える準備は万端整った! 楽天の2度目の優勝戦線…
1球単位で記録集計したプレーデータを交えながら試合評やコラムをお届けします。 《読者さんの声》「観…
¥2,500
運営しているクリエイター

#田中将大

【試合評】打者心理を理解しない太田光の残念な配球~5/15●楽天3-4オリックス

主砲5タコ。残塁は15にイヌワシ打線は最後までチグハグ、かみ合わなかった。 得点圏打席は20…

150

【試合評】2勝4敗1分。黒星先行する楽天の5月戦線~5/8●楽天1-4日本ハム

今季初の2試合連続1点どまり今シーズンはここまで全試合なんらかの感想文を書くことができてい…

150
1

【試合評】田中マー君、要所を制圧し今季2勝目・日米通算179勝!~5/1○楽天3-0ロッテ

固唾を飲む2回表の攻防劇イーグルスは引き分けを挟む今季最大の4連勝! 貯金も4/10△E8-8H以…

150
1

【試合評】今、僕が最も恐れること~4/17●楽天1-4日本ハム

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2

【楽天名鑑2021】 田中和基 和田恋 小郷裕哉 辰己涼介 オコエ瑠偉 武藤敦貴 田中将大

《企画趣旨》2016年にnoteで『東北は日の出を待っている』と銘打ち、選手名鑑作りを試みたこと…

150
1

【試合評】「伝説」再起動へ。田中将大、準備は万端整った!~3/20○楽天6-3巨人

田中将大、充実の89球伏兵・若林に低めのカウント取りスライダーをすくい上げられ、右中間前列…

150

【試合評】田中マー君が手にした課題と収穫~3/6●楽天1-2中日

開幕投手の涌井、ストライク率53.9% 結果だけ見れば、涌井らしくない内容だ。 現役最多10度目の開幕投手が決定したベテランは、キャリア通算の与四球率が2.68。移籍1年目の昨年も2.63を記録し、余計なフォアボール、簡単に与える四球を出さないことで、つとに有名だ。 ところが、この日は5回を投げて3四球。 ストライク率も53.9%の低さにとどまった。 昨年は初回先頭打者四球が1度もなかったが、本戦の立ち上がりに1番・大島を1-2と追い込んだ後、誘い球を3球連続で見切られ

有料
150

【試合評】田中マー君、首をかしげる~2/27○楽天5-1ヤクルト

田中将大ストライク率59.5%今回もマウンド上で首をかしげる田中将の姿があった。 予定の3回を1…

150
1

【楽天】田中将大復帰で高まるV逸リスク

※本稿は全文note公開中。最後までお読みいただけます。 再び始まる夢の続き今この瞬間も「う…

100