マガジンのカバー画像

Shibakawaの楽天イーグルス観戦記〔2021前半〕

109
2018年9月に就任した石井GM体制も全権掌握して新章突入へ。震災10年の今年“レジェンド”田中マー君復帰でパリーグの勢力図を書き換える準備は万端整った! 楽天の2度目の優勝戦線…
1球単位で記録集計したプレーデータを交えながら試合評やコラムをお届けします。 《読者さんの声》「観…
¥2,500
運営しているクリエイター

#岸孝之

【試合評】8年ぶりの優勝がリアルに確信できる第一歩~6/8○楽天5-2中日

心震えた島内の決意今までは夢や希望にすぎなかった8年ぶりの優勝が、リアルに確信できる第一…

150
3

【試合評】最悪の1週間から一転。雨中戦を制した主砲の3安打2打点~5/18○楽天3-2日本…

主砲3安打2打点の活躍5回2死満塁の同点打も、8回2死走者なしでロドリゲスから放った決勝の3号…

150
1

【試合評】課題克服でキャリアハイ。島内宏明プロ10年目の限界突破~5/11△楽天3-3西…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【試合評】辰己どうした?防ぐことができた2点目・3点目の失点劇~5/4●楽天4-6ソフト…

守備名人のらしくない塀際守備王者ソフトバンクを相手に粘りはみせた。 先発・岸が序盤早々に…

150

【試合評】これが王者の野球か。岸の連続QS「10」でストップ~4/20●楽天4-6ソフトバ…

岸の連続QS「10」でストップ地方球場のキャリア通算成績が防御率2.57、7勝2敗だった岸が、地方…

150
3

【試合評】先取点の1打席目を反省した鷲の主将・栄五郎の思考法~4/6○楽天13-2西武

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【試合評】負けないベテラン右腕の独擅場。19年からの連勝記録は9へ~3/30○楽天5-0ロッテ

快投乱麻の9連勝青グラブの「Mr.安定感」が、今シーズンも敵地マリンを独擅場にした。 2019年9/16オリックス戦から「負けない王子」は、その連勝記録を遂に9へと伸ばしている。 7回終了時で球数は、わずかに71球。ちょうど5年前の千葉、美馬がプロ初完封勝利を96球で飾って以来、イーグルスでは達成されていない100球未満の完封勝利の期待も高まるほど、みごとな省エネぶりだった。 終始リズムは小気味よく、四死球ゼロと無駄なランナーを許さない。この日、3ボールまでもつれたケース

有料
150

【楽天名鑑2021】 牧田和久、岸孝之、涌井秀章、福井優也、塩見貴洋、福山博之、コン…

2016年にnoteで『東北は日の出を待っている』と銘打ち、選手名鑑作りを試みたことがありました…

150
2