鷲山雄一

日本橋本石町の銀行に30年・信金11年の勤務を経て、2021年6月から第二地銀の社外監…

鷲山雄一

日本橋本石町の銀行に30年・信金11年の勤務を経て、2021年6月から第二地銀の社外監査役に就任、2022年4月に横浜に転居。金融機関での経験を活かし、中小企業診断士としての活動を開始。資金繰り支援、地域金融機関による本業支援機能の活用などをアドバイス。 積小為大。財徳一円。

最近の記事

地域金融機関の事業者支援と報徳第四回 地域金融機関による資金繰り支援~短期継続融資

第一回では、地域金融機関による事業者支援には「資金繰り支援」と「本業支援」があることをご説明しました。第二回では、本業支援のうち経営改善支援に取り組んだ事例をご紹介しました。今回は、事業者から感謝された資金繰りの支援事例をご紹介します。 支援事例の説明の前に、予備知識として金融機関による貸出の類型、貸出金の資金使途および返済財源、経常運転資金と短期継続融資について解説します(注一)。 金融機関による貸出の類型 金融機関が事業者に貸出を行う際には、貸出先の財務内容・資金使途

    • 大日本報徳社『報徳』への寄稿 第3回

      大日本報徳社の『報徳』2023年12月号(十二月一日発行)に3回目の投稿を掲載していただきました。 今回は、信用金庫の経営支援活動において「東京から来たコンサルタント」にアレルギーを持つ経営者が多かったことを振り返りました。 地域金融機関の事業者支援と報徳 第三回 支援者に求められる事業者への伴走支援 「報徳」の本年七月号に掲載された対談では、不良債権処理に関する公的資金投入への言及がありました。一九九七年から表面化した金融危機を収束させるために公的資金投入が行われた後、

      • 大日本報徳社『報徳』への寄稿 第2回

        大日本報徳社の『報徳』2023年9月号(九月一日発行)に2回目の投稿を掲載していただきました。 今回は、信用金庫で取り組んだ経営改善支援の事例から、経営者の経営改善努力に感じた報徳思想「積小為大」「分度と推譲」「遠きをはかる」などについて書き綴ってみました。 初回の「地域金融機関による事業者支援の現状」に対して「筆者は何者か」という問い合わせがあったようで、事務局から相談いただき、肩書きを「中小企業診断士」といたしました。 地域金融機関の事業者支援と報徳 第二回 事業

        • 大日本報徳社「報徳」への寄稿 第1回

          静岡県掛川市に本拠を置く大日本報徳社。出身高校の先輩である報徳社社長から機関誌「報徳」への寄稿のお話をいただき、拙文を「報徳」2023年7月号(七月一日発行)に掲載していただきました。 地域金融機関の事業者支援と報徳 第一回 地域金融機関による事業者支援の現状 金融機関での勤務歴が四〇年を超え、二〇二一年から横浜市に本拠を置く地方銀行の社外監査役を務めながら、中小企業診断士として中小事業者支援の仕事にも取り組んでいます。 「報徳」の読者の皆様には事業経営者やそのご家族も含ま

        地域金融機関の事業者支援と報徳第四回 地域金融機関による資金繰り支援~短期継続融資