見出し画像

ミュンヘンの安いスーパー€長いレジデンツ🍣お寿司

2017.7.28💰Freitag.28.Juli.2017

アンドラホテルの朝ごはん
美味しかったのは覚えているのですが、
何を食べたかなあ🤔

一つ覚えているのは
紳士のようなホテルマンの方が、
カップにコーヒーを注いでくれた☕️
特別な感じで素敵だったあ✨


カトリック教会

本日の一発目は
カトリック教会🔔

なんのための階段なのかしら?
ベルを鳴らすための階段だったのね!


安いスーパー

安いスーパーアルディ

ドイツ語のコーナー〜果物編〜

スーパーでお菓子や飲み物の味を間違えないためのドイツ語!
果物を覚えよう。

りんご
Apfel(アプフェル)

ぶどう
Traube(トラオベ)

いちご
Erdbeere(エーアトベーレ)

レモン
Zitrone(ツィトローネ)

もも
Pfirsich(プフィルズィヒ)


Birne(ビルネ)

パイナップル
Ananas(アンナナス)

いちじく
Feige(ファイゲ)

生姜
Ingwer(イングヴァー)

正直見た目でわかることが多いよ


街並み

劇場かなかっこいいなあ
CATSをやってるみたい!
縦列すぎる
平気でぶつかりながら出ていくって聞くけど
ぶつかったとて出れなそう
ドライフルーツデカくて美味しそう!!!

子供用のディアンドル(女性のドイツ伝統衣装)!!
大人用のも、
レーダーホーゼン(男性のドイツ伝統衣装)も、
たくさん売ってて素敵でした✨
これを着てフェストに参加してみたものですね✨

百貨店のショーウィンドウの飾り方が
なんとも素敵

スカートがくるくる回っているんですよ!

お惣菜的なやつ?
おしゃれすぎ!
ケーキもかっわいい
たぶんコーヒー屋さん
こんな可愛い入れ物に入れるのねえ
時計や人形のお店
本物のくるみ割り人形だ✨


レジデンツ

シンプルな入口
ルートヴィヒII様だわ✨

レジデンツといえばここ!
って気がする。私は。
映画『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』
でもここから地下に入って行ってた🤔
この映画ヨーロッパの有名な場所がいっぱい出てきて、
行く前、帰ってきた後でもみると面白いです☺️

かっこいいな
この扉からバッと出てきてみたい!
これはなんでしょうか
真ん中の像は頭と腕がないですが、
やる気がある感じで好きです。
きらきらの装飾
こちらは真っ白
足を踏み入れることも許されなさそうな荘厳さ
(実際は入って普通に見た)
綺麗なのに
椅子簡易的じゃない?
こんな天井眺めながら寝てみたいなあ
扉の奥に部屋が見える感じ素敵じゃないですか?
踊りたくなりますね✨
ベッドは小さく見えるけど
本当は大きいのよと説明してくれました。
ほんとに小さく見える👀

レジデンツの感想は、
とにかく広い!
ヘトヘトになっちゃいました!
短いコースと長いコースもあったけど
たぶん途中から短いコース選んでた、、、

でももちろん綺麗で見応えありました!!
家具も可愛かったし、
ルートヴィヒIIが見れたのも嬉しい💕


セントピーター教会🔔

白が美しいですね
奥の階段気になっちゃうー!
パイプオルガン!!
弾いてるの聴きたーーーい!!


SUSHISANOで晩ご飯

やはり日本食が食べたくなっちゃう!!
ということでお寿司🍣を食べに
SUSHISANOへ
マグロ
サケ
イクラ
納豆
ホタテ
餃子
うどん
海老天
揚げ出し豆腐
を食べました😋
美味しかったです😋

たくさん食べたのですが、
写真はこれだけでした。😋


本日2回目の安いスーパー
お店の名前がわからないのですが、
ジュースとさくらんぼを購入しました。

ホテルに帰って、
今日はお休み💤

この日の歩数2万歩!
段数5階分
15km
レジデンツで結構増えたんでしょうね。


最後までお読みいただきありがとうございました!
次回はフュッセンへ向かいます!!
また読んでくれたら嬉しいな😊

読んでくれてありがとうやで!サポートしてくれたら嬉しいけど、無理したあかんで!