見出し画像

メニエール病と水分摂取療法 おまけ 〜私の好きなノンカフェイン飲料〜

水分摂取療法を始めてから私がよく飲むようになったノンカフェイン飲料を、せっかくなのでいくつかご紹介したいと思います。
水分摂取療法については、こちらの記事に概要を載せていますので、読んでいない方は1度目を通していただけると今回の内容も分かりやすいかと思います。

・メニエール病と水分摂取療法 私の記録4/6 〜病気の原因と水分摂取療法の概要〜
https://note.com/e_rin017/n/n3b0f28cc4068

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

①黒豆茶、小豆茶

そもそも豆が好きだったのと、当たり前なんですが味が想像できて取り入れやすく、水分補給と一緒に、たんぱく質、食物繊維、ポリフェノールなど豆類の豊富な栄養素を、調理する手間なく気軽に取ることができることもとても良いと思います。
いつもは近所のエーコープでティーパックに入っているものを買っていますが、少し調べてみたらどちらも豆を炒るだけで簡単に作れることがわかったので、それも今後試してみたくなりました。


②ハーブティー 

ハーブティーはたくさんの種類があり迷ってしまいますが、私は“生活の木”のオンラインショップで購入しています。
特にこの「おいしいハーブティー」のシリーズは、本当に美味しくて 笑
少し香料も入っているのでそれに騙されているだけかも知れませんが、とても飲みやすいです。
あとパッケージが可愛いのも嬉しいですね。
季節限定の水出しのフレーバーティーは、もうすでに在庫がないものもあるようなので気になる方はお早めに。
私はエキナセアベアと水出しのいちごとハイビスカスが好きです。


③ルイボスティー

南アフリカのマメ科の植物の葉を乾燥させて作られているお茶です。
ビタミン類、ミネラル類を多く含んでいて、最近になって栄養豊富なお茶として知られるようになったみたいです。
見た目は紅茶に似ていますが苦味とかが少なめでとても飲みやすく、紅茶が苦手な方にお出ししたこともありますが美味しく飲んでいただけました。

ルイボスティーも初めはハーブティーと一緒に生活の木のものを飲んでいましたが、こちらもエーコープで見つけたので今はそれを購入しています。
ルイボスティーはそれまで聞いたこともなかったので、意外と身近にあって驚きました。

④麦茶
⑤爽健美茶

ノンカフェインかどうか、を意識し出してからようやく夏に麦茶を飲む意味がわかった気がします。
爽健美茶はつい先日、ラベルに“カフェインゼロ”と書かれているのを見て初めて知りました。
出先などで気軽に買える飲み物の種類が増えて嬉しかったです。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

ノンカフェイン飲料は栄養価の高いものが多く健康面のことを考えても安心して飲める気がしてしまいますが、飲みすぎるのはあまり良くないみたいです。
私は夏に汗をかく分、多めに水分を摂ろうと思って、水1リットルとルイボスティー1リットルを飲んでいたことがありますが、そうしていたらお腹がすごくユルくなりました。
それも調べるとやっぱりルイボスティーの飲み過ぎで起きる副作用だったみたいで、1日の中で飲むルイボスティーの量を500mlくらいにしておくと大丈夫になりました。
何事も限度があるようですので、みなさんも気をつけて。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

水分摂取療法を始めるまでは“午前中に1杯コーヒーを淹れて飲むこと”が楽しみだったし、紅茶のフレイバーティーを時々淹れることもありました。
緑茶やほうじ茶などをもらうこともたまにあったし、水分摂取療法を始めてからもしばらくはカフェインの入っているものを飲んで、その分、水分に加算できるものも多めに飲んで、ということをしていました。
そうしていても意外と私は負担に感じることはなく、このままでもいいかと思ってもいたのですが、ノンカフェイン飲料も色々あるようだしせっかくなので試してみようかな、というくらいの気持ちで最初は調べ始めました。
そうしたら本当にたくさんの種類があって、どれも美味しそうだし、パッケージが可愛いものも気になるし、気がついたらいそいそと買い込んでいました。
実際に飲んでみたらどれも美味しいし、そして何より加算しなければいけない水分を気にしなくていいのは、知ってしまうとやっぱりとっても楽!でした。
コーヒーや紅茶じゃなくても十分楽しめる美味しいものを見つけてしまったので、もう今は家ではノンカフェイン飲料ばかり飲んでいます。

こういうことを書いてしまうと周りの方に気を使わせてしまうかも知れませんが、出先で緑茶やウーロン茶などを出していただくこともよくありますし、それくらいなら平気だし、たまに飲みたくもなるので、その辺はあまり気にしないでいただけると嬉しいです。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

色々とノンカフェイン飲料を調べている間に、「妊婦さんも安心」という記述をよく見かけて、種類の豊富さに初めは驚きましたが、そうゆう需要もあったんだなと納得もしました。
また妊婦さんのつわりの症状とかを聞くと、めまいがしたり胃が空なのに吐き気がしたりとか、メニエール病と似ている部分がある気がして、出産経験はないけど勝手に親近感を覚えたりしています 笑
実際はどうなんだろう、やっぱり全然違うのかな?
そういう話もいつかお母さん達に聞いてみたいですね。

〜おわり〜

この記事が参加している募集

最近の学び

日々の製作活動に使わせていただきたいと思います。もしよろしければサポートお願いいたします。