見出し画像

7/29~8/04の振り返り

みなさ~ん。
おはこんばんちは。
(懐かしい挨拶ですね。年代バレますね)
毎週の振り返りですよ。

■7/29から8/04のプチ目標
 ・noteの毎日更新         →〇
 ・バドミントン楽しく参加     →×

■経験とまなび
 ・携帯が熱!
  ふと見ると、バッテリー部分が膨らんで
  本体が膨張。ビビる。
  結局、修理とかで日数かかるので
  携帯を買い替え。携帯高すぎないですか?
  なんだ?その金額。2年で買い替えよう。
  (そうすると1年分払わなくて良くなるようだ)
  ついでに携帯の料金見直し。安くなる。
  2,500円位安くなるかなぁ。
  携帯は一括支払いか24カ月支払いしていたけれど。
  今回は36回払い。それを追加しても、元の
  携帯代より安くなる筈。

  前はバッテリーが膨らんで来たら、
  バッテリーだけ交換すればよかったのに。
  内臓にしたおかげで大変な事になった。
  昔の方がいい、って事もあるんだね。

 ・携帯アプリ
  何気に沢山のアプリが入っていて、
  移行するのに時間がかかった。
  前まで、携帯を機種変更するとアプリも
  断捨離出来てたけど、今は情報を持っていて、
  入れて居たアプリだけ復活する。
  (ログイン情報の引継はないっぽい)
  便利になった反面、アプリの断捨離は常日頃
  やらないといけなくなった。

  で、引継に関して、パスワードだったり
  データ保存だったり…とにかくずっと携帯を
  いじっては対応していた。
  それでも不安だし、写真データとか・・・
  どこまで出来たのか不安。

 ・note更新
  もう少しで1年だ。続ける。
  7月以降、なんのハッシュタグが良かったのか
  わからないけれど、この振り返り等で
  前よりアクセス数は増えた。
  有料のものに対して「いいね」を押されているけれど、
  途中までしか公開してないから、気持ち複雑。

 ・バド
  言われた事とかが悔しくて
  悔し泣き(ホロリ)をした。
  楽しくできなかった。
  反省。楽しんでなかったや。
  今度は楽しんでやろう。
  勿体ない。

  貴重な体育館の時間で、
  地道にやらなくちゃいけない事ある
  でも楽しみたいんだよね。
  (これは何度でもいう)

 ・カメラお掃除
  カメラのメンテナンスをする。
  自分で掃除。要らないかな、と思っていた
  お掃除道具は、急遽Amazonで。
  センサー部分に汚れが付着して、
  撮るとごみが写る状態に。
  掃除で「これでとれんの?」
  って思ったけれど、やってみたら
  1発でキレイに。
  カメラ楽しめるぞ。

■8/05から8/11のプチ目標
 ・noteの毎日更新
 ・バドミントン「楽しく」参加
 ・部屋の片づけをする(本の整理・洋服整理)
  →1週間の中で2日×10分位でOK。
 ・お勉強する
  →1週間の中で2日×15分位でOK。

え?三連休なんだ…
あ~。そうなんだ。(笑)
あ~。友達と12日会うのは
そういう事だったね・・・
8月も早く過ぎちゃいそう。

サポートしてくれると、とっても喜んじゃいます♪ 嬉しいな(#^^#)