マガジンのカバー画像

指揮者のコラム

3
太宰府市民吹奏楽団常任指揮者の備忘録です!
運営しているクリエイター

記事一覧

どうする?アフターコロナの吹奏楽【演奏会編】

どうする?アフターコロナの吹奏楽【演奏会編】

緊急事態宣言も延長がほぼ決まり(20.5.1現在)活動のめどがとても立たない吹奏楽団。練習もそうですが、コンサートホール、演奏会場はいわゆる3密。そこで本番についての可能性を考えてみました。

客席の安全対策は?
根本的に演は、奏会場の客席の設計を変えるしかないと思います。自分たちでできることは、これまでより集客数を2分の1、3分の1に減らして、観客のソーシャルディスタンスをできる限りとる。後は宝

もっとみる
どうする?アフターコロナの吹奏楽【練習編】

どうする?アフターコロナの吹奏楽【練習編】

ほぼ全ての楽団が練習休止に追い込まれているこの状況。もし収束し練習再開したとしても、最初は同じような練習スタイルではなく、最大限感染予防をして取り組むカタチになると思います。そこで今思いつく、吹奏楽での感染予防の練習法を考察してみました。

予防対策①=指揮者
まず吹奏楽の練習でもっとも飛沫を飛ばすのは指揮者です。少し高い位置で、棒を振る以外の時間は何かをしゃべっていることがほとんど。

しかし指

もっとみる
より必要になる「生演奏」の力

より必要になる「生演奏」の力

「生演奏のすばらしさを届けよう!」をモットーに活動してきた太宰府市民吹奏楽団。これからの時代、それは単なるキャッチフレーズではなく、重要な意味を持つメッセージとなると思っています。

近年You Tubeなどの発達により、クラシックや吹奏楽もスマートフォンで聴く、という人は格段に増えました。自分たちの練習・本番以外で、生演奏はほとんど聴かない、という吹奏楽部員もたくさんいます。

自分はフリーラン

もっとみる