マガジンのカバー画像

dYdXチュートリアル

17
dYdXでトレーディングを開始する方法や、取引の手順を丁寧に解説。
運営しているクリエイター

#ウォレット

【画像付き解説】dYdXモバイルアプリのインストールと初期設定の手順

【画像付き解説】dYdXモバイルアプリのインストールと初期設定の手順

https://youtu.be/7BOA6cZdzHU

dYdXのモバイルアプリの利用により、外出先など場所を問わずトレーディングすることが可能です。
この記事では、dYdXモバイルアプリのインストールからウォレットの接続方法を解説します。

この一連の作業を他人に見られてしまうと、資産を盗まれる危険性があります。他人に見られない場所でウォレットの接続を行ってください。

(1)アプリをインス

もっとみる
【DEXの使い方】日本国内からUSDCを入手する方法(Uniswap)

【DEXの使い方】日本国内からUSDCを入手する方法(Uniswap)

dYdXでは、一定額以上のUSDCの入金時にdYdXがガス代を負担するガスレス入金をご利用いただけます。

初回の入金:500USDC以上でガス代無料
次回以降の入金:1000USDC以上でガス代無料(3日に1回無料付与)

しかしながら、2022年9月現在、日本の暗号資産取引所ではUSDCの取り扱いがありません。
この記事では、日本居住のユーザーの方でもUSDCのガスレス入金をご利用いただけるよ

もっとみる
【画像付き解説】dYdXにイーサリアム(ETH)を入金する手順

【画像付き解説】dYdXにイーサリアム(ETH)を入金する手順

1. 事前準備dYdXでは、接続するウォレットを準備する必要があります。

ソフトウェアウォレットをお持ちでない方は、以下の記事からチェックしてみてください。

メタマスクウォレットの開設手順はこちら↓

メタマスクウォレットをdYdXに接続する手順は、こちら↓

ウォレットをdYdXに接続したら、以下の手順に従ってイーサリアムを入金しましょう!

dYdXへの入金は多数の暗号資産に対応しています

もっとみる
【画像付き】MetaMask(メタマスク)をdYdXに接続する手順

【画像付き】MetaMask(メタマスク)をdYdXに接続する手順

この記事では、初めてdYdXを使用する方へ向けて、MetaMask(メタマスク)を例に、dYdXに接続する手順を解説します。

ステップ1. ウォレット接続の事前準備まず、dYdXとメタマスクの接続の前に、ウォレットを準備しましょう。
dYdXが対応するウォレットは、以下の5種類です。

Metamask(メタマスク )

Ledger/Trezor

Coinbase Wallet

Walle

もっとみる