見出し画像

【中学受験】無事、1校終了。

昨日12日、ついに入試スタート。
赤羽駅ホームに多数の親子連れがいて、みんな同じところに行くかと思ったら、さいたま新都心や大宮で下車する子も多数。
昨日は埼玉ではいろんな学校の入試があったようです。

今日10時に合格速報をみると、無事合格💞
大丈夫だろうとは思ってたけど、ほっと一安心。

でも、帰宅後のこどもに合格を知らせたら、「学校でタブレットでみたから知ってる」とあっさり。今どき、友達と一緒に学校で見られちゃうのはちょっとやめてほしいが・・・

本人としては、6年特待じゃなかったことが残念だったらしい。でも算数1教科受けても意味ないし、4教科で受かったんだからよかったね、と言ってもしーん・・100番台なら結構いい順位だと思うけどなあ。
そんなに落ち込むくらいなら、前日にSwitchやらテレビ見まくった挙げ句に昼寝するのはやめれば?といいたくなるけど😅

まあ、たしかに算数はほぼ満点だけど国語に難あり。社会と理科ももっとできてもよかったかも。

ただサピックスの先生に聞いたら、国語は漢字がやたら難しかったのと、分量か多かったから気にしなくていい、とのこと。本命校とは傾向も違うし、それより、受かったことをもっと喜んでいいとのこと。そういってもらえるとちょっと安心。

本人、落ち込んでてまったく喜びがないので土曜日にでも先生からもう少し褒めてもらおうかしら(苦笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?