見出し画像

お店にもある意味の賞味期限があるな・・・と思う事

 久しぶりにあるお店に行きました。数年前にも行きましたがあんまり印象がよくありませんでしが、もう一回行ってみようと思って行ってみました。

 開店前についたのですが、昔と比べて人が少なかったです(もちろんこのような状況下ですので)久しぶりに席に座りそのお店で頼む品物を注文しました。

 頼んだものを見てびっくりしました。明らかに昔よりもクオリティーが落ちているのです。もちろん材料費も上がっているのを考慮しても・・・なんだかな・・・と感じました。

 その後お店に入ってきたお客さんが、マスクをつけ忘れていたので店員さんが、マスクつけてくださいと大きな声でお客さんに注意していました。しかも鼻までしてくださいと更に注意をしていました。僕はそれを見て、注意をする前にまず自分が提供している商品のクオリティーが高いかどうかを考えよと思いました。

 代金を払ってお店を出ましたがその時思ったのは、

 お店にも賞味期限という寿命があるなと感じた瞬間でしたし、悲しくもありました。

 なぜお店にも賞味期限があると思うのかをまたの機会に書いてみようと思います。

 読んでいただきありがとうございます。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?