見出し画像

僕がかんがえる好きや楽しいと面白いの違いとは2

 僕は、好きと楽しいと面白いにはひとつの違いがあると思っています。それは、

 飽きるという感情です。

 好きや楽しいという感情では飽きるという感情が出てきやすいのですが、面白いという感情では、飽きるという感情は出にくいのです。

 もちろん面白いという感情においても飽きるという事はでると思います。でもその事を多方面から見れるので飽きにくいのだと僕は思っています。

 あと面白いまで到達した場合は、面白さにいたるプロセスを経験しているので、他の事をしても面白さを発見できるのだと僕は思っています。

 好きや楽しいでは、中々続きにくいのは、多方面の見え方が出来にくいからではないかと僕は思っています。

 人生を充実させたいのなら、面白いという感情を体験する事が大切な事のひとつではないかと僕は思っています。

 読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?