見出し画像

実習生をもっと大事にしよう

こんばんわ、だぴてぃ先生です😌

臨床検査技師に関わらず、医療系の学生は実習に入る季節です。

今はコロナ禍で、どこの病院も実習を受け入れたくても受け入れられない感じですね(もちろん感染対策です)

でもこんな状態でなくても医療現場はいつも忙しい。なのでつい対応が蔑ろになってしまうこともしばしばあると思います。

でもこれは完全な悪手。

上記のとおり。

医療業界、意外と狭いですよ?

その実習生は将来のビジネスパートナーとなるかもしれません。


自施設に就職とならなくても、同じ地域に就職するかもしれません。

学生だって知識やスキルが未熟なだけで立派な人間です。実習中に学生をリスペクトしていない態度を取るとどうなるか?

「あの病院の技師さん、すごい冷たかった」
「何にも教えてもらえなかった」

とかになりますね。これはほぼ100%そうなります。

実際にこんなことを言われてしまうことがあります。これって他施設と学習会やディスカッションをするときにかなりマイナス。

なんだか裏の顔が見えてしまうのは、コミュニケーション上あまりよくありません。もちろんそれで判断するなという声もありますが、人間なのでどうしても気になってしまいます。

実習生はこれからの時代を担う大切な人材です。

だからこそ、しっかりと育てていかないといけません。

逆もしかりです

ここまで実習生を受け入れる側の注意点を書きましたが、この反対のことがそっくり学生に起こりえます。

つまり「ちゃんと実習を受けないと評価がダダ下がり」ということ。

実習生の実習態度とはいえ、自施設の情報を他の施設に流すことはあまりありません。気分的にいいものではないからです。

ですが、就職に関しては別です。

どんなスタンスで実習に挑んでいたか、人間性はどうかなど、面接で見抜けないことを実習先に聞いたりすることもあります。

学生はこの点をしっかりと注意しておかねばなりません。

もちろん20歳前後だとまだ学ばないといけないことも多いです。それは同じ道を通ってきた自分たちもちゃんと理解しています。

もし「自分の若い頃は…」とか「昔は…」とか自慢話をし始めたら無視していいですw

ちょっとくらいのミスや失敗は誰だってあるので、そこはあまり評価に直結しないです。むしろ、どんな態度で実習に挑んでいたか。その道の先輩である人にどんなスタンスで学ぼうとしていたかの方がはるかに重要。

これから実習を迎える学生さん、絶賛実習中の学生さんはこのことを強く意識してほしいですね。


実習で学ぶことはひとつ

これはぼくがいつも実習生に言っていることですが

上記のとおり。

これは臨床検査技師に限ったことかもしれませんが、検体検査をしていると患者さんと接することはありません。なので、どうしても検体の背景にある患者さんの存在を意識することが難しくなります。

誤解を恐れずにいうと、本当に患者さんにフォーカスした検査技師は少ないです。それくらい検体検査をしていると意識が難しいです。職人気質なので、自分の成長やスキルに意識がいってしまいがちです。

学生さんが実習で学ぶことはスキルでも知識でもありません。どんなに知識を学んでも、どうせ国家試験を通ってしまえば忘れます。

スキルだって実際に就職してから学ぶことが多いです。施設によってはやり方も全然違ってくるので、実習先に方法を過度に覚える必要性はまったくありません。(とはいいつつ、ノートとかに記録はつけておくと後から便利ですよ)

なので、どんなに短い実習でも先輩のスタンスを見ることが大事。もっと具体的にいうと「どれだけ患者さんを意識して仕事しているか」を見る。

ぼくが実際に実習させて頂いてた施設は、その点素晴らしい方ばかりで(もちろんそうでない人もいますよ)技師の土台となるマインドの部分は培わせてもらいました。

実習をする側も受ける側も気をつけないといけないことはたくさんあります。


先輩はちゃんと学生をリスペクトして扱うこと。学生は先輩のスタンスやマインドを盗むこと。

これに尽きます😌

今日はこのへんで失礼します。

だぴてぃ先生でした!
Twitter→だぴてぃ@臨床検査技師x管理職ブロガー


医療業界を横断した考え方もある

ぼくはnote内のサークルで、医療に関わる人を全対象とした【えむてぃ】というオンラインサークルを運営しています。

このサークルは医療の専門スキルを高めるものではありません。今日書いたような、感情・思考面での成長や、リーダー向けのマネジメント論などを文献や書籍から得た知識や経験を使って発信しています。

医療業界を横切った考えで、いろんな職種の方が、いろんな価値観を持ち寄って交流・勉強できればと思っています。

単純に考えても1冊1500円のビジネス書を買うより、毎月ペットボトル2本分のお値段で、医療の現場にあった情報をゲットできるのでお得感があるかと思います。

臨床検査技師がメインのプランと、検査技師以外でも使えるプランの2通りがあります。
医療に関わる人なら、企業のMRさんでもいいですし、まだ医療業界を目指そうか悩んでいる高校生でもOKです。ちなみに今なら学生さんは無料でご招待しています!(事前にTwitterでDMくださると助かります)
TwitterDMはこちらから→だぴてぃ@臨床検査技師x管理職ブロガー

⇩興味のある方はこちらまで!⇩


⇩サークルを作った目的はコチラ(今は医療職すべてを対象にしてます)⇩


頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐